日本海さかな街 | こんなの食ったし、こんなの見たよ。

日本海さかな街

まだまだ続く、無茶な設定の旅

敦賀昆布館で、目的の物を買えずにガックリしながら、次善の策を考えますよ
目的の場所に行くのに、これまたちょっと遠回りしますけれども、土産物を物色しながら考えますか

またまた車を走らせながら向かった先は…

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

日本海さかな街
市場の仲卸のように沢山の店舗が、日本海の幸を販売していますよ

駐車場側には食事処が沢山あって、海鮮丼などを食べたい人には迷っちゃうような場所ですね

それでは、少し物色してみますか

シラー

得意げ

シラー

昆布おにぎりが買えませんでしたから、妥協の産物を買い求めて…

むっ

嫌な感じだなぁ…
買い求めたものと同種のものを売っている店の年輩店員が

「そんな物買ってぇ」

… そんな事いわれなくとも、自分でも納得してないのむかっ

店員の悪態と、強引な客引きに壁壁としながらも物色を続けると…

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

一軒のお店で、店長さんと仲良くなりましたよ(゚∀゚)
店の外観は他のお客さんが居たので撮影出来ませんでしたけれども、こちらは「海鮮どんや」さん

店長のお父さんと色々と話をしながら買い物をします
「ボタン海老と甘エビをセットで2,000円で良いよ」との事ですので買い求めて

福井といえば、「焼きサバ」
店長のお父さんはもともと調理人さんだという事で…

「他店の 焼きサバ のように短時間で焼き上げた物ではないから自信があるよ」
との事ですので、こちらも買い求めちゃいますよ

お父さんに焼きサバの美味しい食べ方を聞いてみると…
「たっぷりのおろし生姜をかけて食べると美味しいよ、山盛りの生姜を下ろすのが大変ならば、生姜を大根おろしで増量してもよいね」って事なので、自宅に帰って沢山のおろし生姜で食べましたよ

「海鮮どんや」さんで買い物した後は、お向かいのお店で

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

乾物を買って…
もう少し歩いちゃます

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

いか焼きがありますねぇ(^ω^)

良い匂いがするなぁ…

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

こちら、「ひもの塾 辻物産」さん

こちらのお店は、店頭で干物を焼いていて

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

「好きなだけ食べてね」って魚を進めてくれますよ

では、頂きます (-∧-)

(´~`)モグモグ … (^ω^)ウマウマ

丸干しが上手いなぁ ニコニコ

一箱1,000円位の商品が多いですかねぇ
キスの丸干し、イワシの丸干しなどを買い求めて、お店のサクラになりながら焼きたての魚をご馳走になっちゃいますよ

(^ω^)ウマウマ

他のお客さんも付いてサクラの役目も済ませましたから、車に戻りますよ


所在地    福井県敦賀市若葉町1-1531(日本海さかな街)

日本海さかな街の HP は、こちら
http://www.sakanamachi.info/index.html


まだまだ続く、無茶な設定の旅
それでは、今回の旅で神社と共に楽しみにしていた場所へ向かいますよ

…続く