敦賀で夕飯喰うよ (まるさん屋) | こんなの食ったし、こんなの見たよ。

敦賀で夕飯喰うよ (まるさん屋)

まだまだ続く、無茶な設定の旅

敦賀の街で三泊目を迎えようとしていますが、宿泊場所はビジネスホテル
夕食は自力で確保しなくてはいけませんよ

港街ですから海の幸は押さえたいですねぇ…
それと、最近力を入れているというアレを(゚∀゚)

シンボルロードを楽しんだ後、暗くなったもののまだ少しばかり時間がありますから、ホテルに戻って翌日の行動を少し計画しておきます







そろそろ良いかな(^ω^)

では、またまた街に出ますかね
訪ねる場所を、候補としていくつかに絞っておきましたが、ホテルの直ぐ隣りに候補場所がありましたね

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

それがこちら「まるさん屋」さんですな
魚屋さんが経営をしている居酒屋さんだそうですよ

旅行情報誌などに載っているお店ですね
では、お店は二階になっていますから階段を上って入店しますよ

入店すると、カウンター席を勧めていただきましたので、陣取ったらさっそくメニューを拝見

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

こちらが本日のオススメが書いてあるメニューですな

メニューをパラパラと眺めていると…

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

突き出しが出てきましたね

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

バイ貝ですかね

しばしメニューを睨んでから店員さんにお尋ねしてみます

自分  「お任せ刺身盛りの上と並ではどんな違いがありますか?」
店員  「厨房にお任せなので…」
自分  「今日の魚の傾向とかも不明ですか?」
店員  「その時の状況なので…」

厨房の気の向くままなようですね…
まさにお任せですな(笑)

では … そうしましょ(゚∀゚)

注文を済ませてしばし待っていると

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

日本酒がサーブされましたよ
この日注文したのは 立山 

奇遇にも、いつも遊びに来てくださる やーうぇん さんがお好きな日本酒でしたな(笑)

そして…

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

様子見で注文をした おまかせ刺身盛り(並)

サーブしてくれた店員さんに、呆れられながら説明を受けてきましたので、ご紹介(苦笑)

左の小鉢に入っているものから時計回りに…
ナメロウ、ヒラアジ、シロカジキ、アオリイカ
右端の小鉢は生姜漬け、鯛、甘エビ、ガラエビ、〆サバ

ナメロウ、どんな魚のナメロウか聞きたかったのですけれども、分かっていなかったですね…
店員さんが(苦笑)

この値段でこれだけ入れば良いですねぇ(^ω^)

日本酒をチビチビ飲みながら魚を食べて…


(´ε`)ウーン…


コレもいってみますか

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

追加で注文したのが、天ぷら盛り合わせ
メジナ、鯛、タコ の天ぷらですが

刺身と同じ値段なのに随分と差がありますな(>_<)


しかし、効きますなぁ…酒が ショック!
疲れちゃっていますかねぇ


チビチビと酒を飲んで、軽く肴を食べたらお会計しますよ


刺身盛り合わせ          1,260円
天ぷら盛り合わせ         1,260円
日本酒(立山)             500円
突き出し                315円
                     3,335円也


所在地     敦賀市白銀町6-41


… はてなマーク

大食いが これじゃ足りないだろってはてなマーク

夜は長いですからね…続く