石川護国神社 (石川県)
尾崎神社を参拝したら、ご厚意で車を止めさせていただいた尾山神社まで戻りますよ
尾山神社の社務所にお礼を…ご不在ですね(>_<)
朝のお勤めでお忙しいのでしょう
この場でお礼をさせていただき、先に進みますよ
当初予定した時間よりも行程が先行していますから、もう一社参拝しますかね(゜∀゜)
行ったり来たりで効率が悪いですが、兼六園方面に戻って…
こちら、護国神社ですね
護国神社は(東京都・神奈川県を除く)各地にあって、その道府県出身の戦没者を祀っている神社ですな
各地の護国神社は城跡(師団駐屯跡地)に置かれている場合が多いですね
参拝を済ませた後は、公園状になっている神社周辺を散策させていただきますよ
木々を見ながら歩いていると
こんな建物に(゚∀゚)
ここは護国神社の裏手になりますよ
右側の白い建物は「旧陸軍金沢偕行社」陸軍将校用サロンですな
左側の建物は「旧陸軍第九師団司令部庁舎」ですよ
旧陸軍関係の建物ですから、換気口にも星のマークがありますね
歴史博物館関係の建物を見ちゃいましたので、もう少し歩いてみますかね(^ω^)
通りに出て歩く事しばし…
博物館の入口まで来ましたよ
今は、こんな企画をやっているのですねぇ(^ω^)
前田家は、外様大名でありながら徳川家との婚姻関係を深くして準親藩として取り扱われた大名ですからねぇ
この博物館も見学したいところではありますが、以前入館していますし、今回は時間がないので断念
さらに進むと…
こんな光景が見えてきました
雨でしっとり、気持ちが良いですなぁ(^ω^)
ここは、国の重要文化財に指定されている旧陸軍倉庫、現在は博物館として利用されていますね
こんな景色を楽しみながら護国神社の杜へ戻りますよ
しかし…今回は本当によく歩いているなぁ(苦笑)
石川護国神社HPは、こちら
http://ishikawagokoku.or.jp/index.html
んじゃ、そろそろ飯でも食いますか(゚∀゚)
無茶な設定の旅(石川)…続く
尾山神社の社務所にお礼を…ご不在ですね(>_<)
朝のお勤めでお忙しいのでしょう
この場でお礼をさせていただき、先に進みますよ
当初予定した時間よりも行程が先行していますから、もう一社参拝しますかね(゜∀゜)
行ったり来たりで効率が悪いですが、兼六園方面に戻って…

こちら、護国神社ですね
護国神社は(東京都・神奈川県を除く)各地にあって、その道府県出身の戦没者を祀っている神社ですな
各地の護国神社は城跡(師団駐屯跡地)に置かれている場合が多いですね
参拝を済ませた後は、公園状になっている神社周辺を散策させていただきますよ
木々を見ながら歩いていると

こんな建物に(゚∀゚)
ここは護国神社の裏手になりますよ
右側の白い建物は「旧陸軍金沢偕行社」陸軍将校用サロンですな
左側の建物は「旧陸軍第九師団司令部庁舎」ですよ

旧陸軍関係の建物ですから、換気口にも星のマークがありますね
歴史博物館関係の建物を見ちゃいましたので、もう少し歩いてみますかね(^ω^)
通りに出て歩く事しばし…

博物館の入口まで来ましたよ
今は、こんな企画をやっているのですねぇ(^ω^)
前田家は、外様大名でありながら徳川家との婚姻関係を深くして準親藩として取り扱われた大名ですからねぇ
この博物館も見学したいところではありますが、以前入館していますし、今回は時間がないので断念
さらに進むと…

こんな光景が見えてきました

雨でしっとり、気持ちが良いですなぁ(^ω^)

ここは、国の重要文化財に指定されている旧陸軍倉庫、現在は博物館として利用されていますね

こんな景色を楽しみながら護国神社の杜へ戻りますよ
しかし…今回は本当によく歩いているなぁ(苦笑)
http://ishikawagokoku.or.jp/index.html
んじゃ、そろそろ飯でも食いますか(゚∀゚)
無茶な設定の旅(石川)…続く