ソバの花が咲いていますよ(゚∀゚)
そんな訳で、道の駅あらかわ でソフトクリームを食べた
訳ですが、引き続きここは秩父市(旧荒川村)ですよ
ここ荒川地区は、市町村合併前から「そばの里」として村おこしをしてる地区な訳ですが、先日は「そばの花見とB級グルメまつり」を開催しましたね(゚∀゚)
その会場が、こちら
花見の里 ですよ
こちらは、よくご紹介する おそば屋 百花さん 脇の路地を入ったところですね
それでは、駐車場に車を止めて散策しますよ(゚∀゚)
駐車場からすでに見えていますが…
そば畑が広がっていますねぇ
ここは、1町1反ほどの面積だそうですから、おおむね110メートル×100メートルほどという事ですな
近づいてみますよ
こんな感じに花が咲いていますね
夏ソバは、次から次へと花が咲いてゆきますから、収穫するまでは、しばらくの間花を楽しむことが出来ますね
ソバの花を楽しみながら歩道を進んで行くと
武甲山が見えますねぇ
武甲山を望む場所に展望台と言うには少々低いですが、見晴らしがありますので
パノラマ写真を合成しちゃいます
無理矢理合成していますから、本来ならば直角に交差している歩道が平行しているように見えちゃってますね(苦笑)
荒川地区では、秋そばも栽培していますから、秋そばの時期にも花を楽しむことが出来ますよ(^ω^)
所在地 秩父市荒川上田野413-3
ここ荒川地区は、市町村合併前から「そばの里」として村おこしをしてる地区な訳ですが、先日は「そばの花見とB級グルメまつり」を開催しましたね(゚∀゚)
その会場が、こちら
花見の里 ですよ
こちらは、よくご紹介する おそば屋 百花さん 脇の路地を入ったところですね
それでは、駐車場に車を止めて散策しますよ(゚∀゚)
駐車場からすでに見えていますが…
そば畑が広がっていますねぇ
ここは、1町1反ほどの面積だそうですから、おおむね110メートル×100メートルほどという事ですな
近づいてみますよ
こんな感じに花が咲いていますね
夏ソバは、次から次へと花が咲いてゆきますから、収穫するまでは、しばらくの間花を楽しむことが出来ますね
ソバの花を楽しみながら歩道を進んで行くと
武甲山が見えますねぇ
武甲山を望む場所に展望台と言うには少々低いですが、見晴らしがありますので
パノラマ写真を合成しちゃいます
無理矢理合成していますから、本来ならば直角に交差している歩道が平行しているように見えちゃってますね(苦笑)
荒川地区では、秋そばも栽培していますから、秋そばの時期にも花を楽しむことが出来ますよ(^ω^)
所在地 秩父市荒川上田野413-3
