丸須製菓 (まんじゅう)
朝食をガッツリ食べて、部屋でノンビリと(^ω^)
メンバーは、朝風呂に行きましたので、とりあえずホテルの会計を済ませておきますか(゚∀゚)
ロビーに下りて、フロントで会計を済ませながら、情報収集
自分 「雪が止む予報でしたけれども、降っちゃてますねぇ」
従業員 「そうですねぇ、数年ぶりですね」
自分 「これだけ降っちゃうと、観光も厳しそうですねぇ?」
従業員 「そうですねぇ…」
自分 「何かオススメの場所ありますか?」
従業員 「…(^^;)」
自分 「無いですよねぇ(苦笑)」
水上は、残念ながら観光資源が豊富ではありませんので、今回のように気象条件が悪いとどうにもなりませんね
会計を済ませましたので、部屋に戻りますよ

エレベーターが来てますな
ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
エレベータの中には、小学二~三年生ぐらいの女の子がいて、エレベーターの扉を開けてくれました
自分 「ありがとね
」
女の子 「何階ですか
?」
自分 「おじさんはね、三階なんだ
」
女の子 「はい
」
チーン
自分 「ありがとね
」
女の子 「
はい」
小さなエレベーターガールに三階までご案内していただきましたよ(^ω^)
10:00a,m,チェックアウトですので、しばし休んでロビーへ
ロビー脇には喫茶コーナーがあるのですが、チェックイン時にこの喫茶コーナーでウエルカムドリンクのリンゴジュースをご馳走になりながら、説明を受けるのですが…
今回のわけありプランには、さらにウエルカムドリンク券も付いているのです(゚∀゚)
せっかくですので、ご馳走になって行きますよ
チケットで、ドリンクを注文して待っていると
雪の中を電車が走ってきましたね(゚∀゚)
雪景色を楽しんでいると、コーヒーがサーブされました
ロビーはスキー客で混み合っていますし、ホテルの立体駐車場行きバスを待っている人も並んでいますので、のーんびりと過ごしちゃいます(^ω^)
お土産物を物色したりして時間をつぶしてから、駐車場へ行き車をメンテナンスして、それでは出発(゚∀゚)
当初は、水上の街を散策するつもりでしたが、この雪ではどうにもなりませんので、次善の策
こちらに立ち寄っちゃいますよ
こちらは、丸須製菓 さん
お饅頭屋さんですね
雪かきがしてありませんので、雪を掻き分け店内に
試食がありますね
こちらは酒まんじゅう
んで、こちらは水上饅頭
カステラ生地のお饅頭ですね
温泉饅頭の試食は品切れですな(>_<)
それでは買い求めて…
(自宅に帰ってから撮った写真)
左から時計回りに、温泉饅頭、水上饅頭、酒饅頭ですよ
温泉饅頭 85円
水上饅頭 105円
酒饅頭 95円
所在地 みなかみ町湯原1680
水上温泉、続きます…
メンバーは、朝風呂に行きましたので、とりあえずホテルの会計を済ませておきますか(゚∀゚)
ロビーに下りて、フロントで会計を済ませながら、情報収集
自分 「雪が止む予報でしたけれども、降っちゃてますねぇ」
従業員 「そうですねぇ、数年ぶりですね」
自分 「これだけ降っちゃうと、観光も厳しそうですねぇ?」
従業員 「そうですねぇ…」
自分 「何かオススメの場所ありますか?」
従業員 「…(^^;)」
自分 「無いですよねぇ(苦笑)」
水上は、残念ながら観光資源が豊富ではありませんので、今回のように気象条件が悪いとどうにもなりませんね
会計を済ませましたので、部屋に戻りますよ

エレベーターが来てますな
ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
エレベータの中には、小学二~三年生ぐらいの女の子がいて、エレベーターの扉を開けてくれました
自分 「ありがとね
」女の子 「何階ですか
?」自分 「おじさんはね、三階なんだ
」女の子 「はい
」チーン
自分 「ありがとね
」女の子 「
はい」小さなエレベーターガールに三階までご案内していただきましたよ(^ω^)
10:00a,m,チェックアウトですので、しばし休んでロビーへ
ロビー脇には喫茶コーナーがあるのですが、チェックイン時にこの喫茶コーナーでウエルカムドリンクのリンゴジュースをご馳走になりながら、説明を受けるのですが…
今回のわけありプランには、さらにウエルカムドリンク券も付いているのです(゚∀゚)
せっかくですので、ご馳走になって行きますよ
チケットで、ドリンクを注文して待っていると
雪の中を電車が走ってきましたね(゚∀゚)
雪景色を楽しんでいると、コーヒーがサーブされました
ロビーはスキー客で混み合っていますし、ホテルの立体駐車場行きバスを待っている人も並んでいますので、のーんびりと過ごしちゃいます(^ω^)
お土産物を物色したりして時間をつぶしてから、駐車場へ行き車をメンテナンスして、それでは出発(゚∀゚)
当初は、水上の街を散策するつもりでしたが、この雪ではどうにもなりませんので、次善の策
こちらに立ち寄っちゃいますよ
こちらは、丸須製菓 さん
お饅頭屋さんですね
雪かきがしてありませんので、雪を掻き分け店内に
試食がありますね
こちらは酒まんじゅう
んで、こちらは水上饅頭
カステラ生地のお饅頭ですね
温泉饅頭の試食は品切れですな(>_<)
それでは買い求めて…
(自宅に帰ってから撮った写真)
左から時計回りに、温泉饅頭、水上饅頭、酒饅頭ですよ
温泉饅頭 85円
水上饅頭 105円
酒饅頭 95円
所在地 みなかみ町湯原1680
水上温泉、続きます…


