うおとし (なまず天重) | こんなの食ったし、こんなの見たよ。

うおとし (なまず天重)

雷電神社をお参りしたので、ご当地物を食べますよ

雷電神社と「ナマズ料理」は付き物なのだそうです
ナマズは子供の頃に食べたりしていましたけれど、久しぶりですねぇ(゚∀゚)

神社の参道にもナマズ料理屋さんがありますが、ここは雷電神社のHPで紹介されていたお店に行ってみますよ

車を走らせ向かうと…

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

川の近くにこんな大きな看板がありました

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

川魚料理のお店、「うおとし」さんです

お正月だからでしょうか?
大変混み合っていますねぇ

さっそく店内に入ると…
先客がいて、しばし「待ち」のようです

待っている間に…

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

店内にあるテイクアウト商品のチェック
川魚のお店ですから、山育ちの自分には懐かしい料理の数々がありますね(゚∀゚)

そんなことをしてしばらく待っていると、ご案内になりましたよ

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

席に着くと、お茶がサーブされて

分厚いメニューをパラパラとのぞいてみます

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

こんな物がありますね
今回はこれで行ってみますか(^ω^)

注文して、しばらく待ちます…

待ちますよぉ…

待ちますねぇ…

他の客もイライラしてますよ(苦笑)
大きな声を出したりして、客層はあまり良くないですね(^^;)

アルバイトらしき子達は…店内をドタドタと走っちゃってます(>_<)

暇なので、雷電神社で授けていただいた物などを見てみます

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

雷電神社の御朱印と「子なまず」
この「子なまず」は、600円納めて頂いてきた物ですが、メッキがされていて、そこそこの重さがある物です
またまた自信が湧き出るそうですよ(゚∀゚)

しかし…待ちますねぇ

うなぎ屋さんで、待たされる事は結構ありますけれど、ナマズでこれ程待つとは…

一時間ほど待って、やっとサーブされましたよ(^^;)

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

こちらのお店は、大盛り無料となっていますけれども、今回は普通盛り…
大盛り無料の文字を見そこなっちゃった(>_<)

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

漬物

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

お吸い物が付いていますよ

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

今回注文して商品は、なまず天重
ナマズの天ぷらと、つくねですね

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

ナマズを切ってみました
懐かしいですねぇ…この味

川魚独特の匂いがありますけれども、ウナギが好きな人には抵抗が無いかもしれませんね

しかし、普通盛りでもけっこうなボリュームがありますよぉ
今回もお腹いっぱいですな(^ω^)


なまず天重     788円也


所在地   群馬県邑楽郡板倉町板倉903