さようなら、佐渡 の巻 | こんなの食ったし、こんなの見たよ。

さようなら、佐渡 の巻

まだまだ続く、無茶な設定 佐渡の旅

とうとう、この時が来てしまいました(>_<)

両津の港に早めに到着していたおかげで、比較的早い車の積み込みとなりましたよ(^ω^)

来た時とは違って、船首からの積み込みとなりましたので帰りは左舷側でした
車を指定された場所に止めて、居場所を確保すべく船室へ
無事に居場所を確保出来ましたね (*´∇`*;△ はぁー

帰りの便は、皆さんお疲れの模様で、指定席である一等船室(カーペット)も乗船客がたくさん居ますね

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

みなさん、思い思いの場所でくつろいでいらっしゃいますよ(^ω^)

さすがに無茶な設定でお疲れなので、自分もしばし仮眠を取る事に…
Zzz ( ̄~ ̄) ムニャムニャ

1時間ほど仮眠を取ってから、船内を歩いてみます

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

運搬船が併走していますね

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

夕日が綺麗なので、船尾から上甲板に上がってみましょう

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

皆さん夕日を楽しんでいますね

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

さらに船尾に近づいて…

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

見えなくなってしまった佐渡島に思いを馳せる訳です
リアリストの自分が、オセンチになってしまった瞬間
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!

しばし夕日と海風を堪能して船内に戻りますよ

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

はてなマーク

母親と、幼稚園・小学低学年くらい姉妹、親子3人がカモメに餌をあげて楽しんでいますね(^ω^)
幼稚園くらいの女の子が、歌い出しましたよ…

メダカの学校の替え歌ですね(^ω^)

女の子  「かもめ、かもめ~の、学校は、川の~なか~」

\( ̄゜ ̄)/どたぁ..

なかなかやるなぁ…カモメの学校が川にあったら、みんな登校拒否になっちゃうよ~
おじさん笑っちゃったよ (^-^ )

可愛らしい女の子の歌を背に、船内をさらに探索して楽しんでいると…

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

そろそろ新潟港に入港するようですね

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

帰ってきましたよ、新潟に

最後まで入港するのを楽しみたいですが、車を積んでいてはそういう訳には行きませんね(^^;)

船倉では車のエンジンをかける事が出来ませんので、暑さを避けるためにも出来るだけ甲板にいたいのですが、他のお客さんに迷惑がかかるといけませんので、余裕を持って船倉へ向かいますね

無茶な設定 佐渡の旅、終わっちゃいますねぇ…
新潟港に着いたので、車を船から降ろし、それでは埼玉へ帰りますよ


食事をしてからね…( ̄+ー ̄)


まだまだ続く、無茶な設定 佐渡の旅
次回、終了します