新潟ふるさと村 (いちご生どら) | こんなの食ったし、こんなの見たよ。

新潟ふるさと村 (いちご生どら)

弥彦山観光も終わり、お昼を食べるために、またまた無茶な設定をされちゃって、新潟ふるさと村へ

この新潟ふるさと村は、観光物産館が道の駅になったものですね(゚∀゚)


こんなの食ったし、こんなの見たよ。

広い敷地にたくさんの人があふれていますよ

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

目指すはこちら (゚∀゚)
バザール館ですね

食事の前に、海産物や物産品を見学します

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

酒屋さんの前には…ぐるっ酒
お酒をヨーグルトで割った物ですね(^ω^)
今回は、さりげなくスルーをして…


(゚∀゚)ビックリマーク


こんなの食ったし、こんなの見たよ。

どら焼き屋さんがありますね

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

なになに?
生どらがおすすめなのですね

生クリームなどを挟んだどら焼きなのですね
ブルーベリーに、イチゴなどがありますよ

個数限定の越後姫どら焼きについて聞いてみます

自分  「越後姫どら焼きがおすすめなのですか?」
店員  「越後姫というイチゴを使っています」

     (ちょっと会話が、かみ合いません)

自分  「ちょっと時期的に遅いですけれど、フレッシュなイチゴなのですか?」
店員  「まだまだシーズンですよビックリマーク

     (…素人だと思ってるなぁ…)

自分  「…では、それを下さい」
店員  「少々お待ち下さい」

少々、納得が行かないところもありますが、ブルーベリーには早いし、試してみますよ


こんなの食ったし、こんなの見たよ。

ハンバーガーと同様の袋に入れられてサーブされます

中身の方は…

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

生クリームとイチゴジャム、フレッシュ苺が挟まれていますね

こんなの食ったし、こんなの見たよ。

(゚Д゚ )フムフム…

どら焼きの皮に、イチゴが挟まれて…あんこは入っていませんねぇ



以上!!



イチゴ生どら   180円也



所在地   新潟市西区山田2307