弥彦山頂 (コシヒカリアイス)
まだまだ続きますよ、新潟県の旅
月岡温泉で美人の湯を満喫し、温泉まんじゅうも買った事だし、どうしましょうかね (゚∀゚)
先輩が山に登りたいと言いだしていますよ…山ですか?(^^;)
後輩が良いところがあると行っています…
先輩 「山の上から佐渡が見たいなぁ…トキもいるんでしょ」
後輩 「日本海と佐渡がよく見えるところがありますよ
」
(当日は、曇りの予報で遠くから見ても、新潟の山々は雲に隠れています)
自分 「…(どこまでが本気の会話なんだよ
)…」
んで、向かったのが…
月岡温泉からずいぶん離れたところに案内されちゃいました(>_<)
山肌を凄い勢いでガスが上ってきています
風とガスで髪の毛がボサボサですなぁ
まぁ、ここまで来た事だし、弥彦山ロープウェー山頂駅で物色してから例の物を食べますか
売店にはいると、
こんな物がありますね
ご当地物アイスかな?
食べようかなぁ…と、思いつつも止めちゃいます
なぜなら
駐車場で、こののぼりを先に見ちゃっていたからです
コシヒカリアイス
新潟県のご当地アイスの定番ですな (゚∀゚)
何度も食べてはいますが、押さえておきますよ
フードコーナーで値段を確認して食券を買い求めます
で、
山頂の冷たい風の中…パク!
寒いですね
アイスの中に米粒が入っていて、米の食感が楽しめるようになっています…
お米の味は…特別楽しめる訳ではありませんね
この環境の中でアイスを食べている おじさんに…世間の視線も冷たいですなぁ
コシヒカリアイス 250円也
所在地 西蒲原郡弥彦村弥彦(車の場合は、弥彦山スカイラインを使用)
月岡温泉で美人の湯を満喫し、温泉まんじゅうも買った事だし、どうしましょうかね (゚∀゚)
先輩が山に登りたいと言いだしていますよ…山ですか?(^^;)
後輩が良いところがあると行っています…
先輩 「山の上から佐渡が見たいなぁ…トキもいるんでしょ」
後輩 「日本海と佐渡がよく見えるところがありますよ

(当日は、曇りの予報で遠くから見ても、新潟の山々は雲に隠れています)
自分 「…(どこまでが本気の会話なんだよ

んで、向かったのが…

月岡温泉からずいぶん離れたところに案内されちゃいました(>_<)
山肌を凄い勢いでガスが上ってきています
風とガスで髪の毛がボサボサですなぁ

まぁ、ここまで来た事だし、弥彦山ロープウェー山頂駅で物色してから例の物を食べますか
売店にはいると、


ご当地物アイスかな?

食べようかなぁ…と、思いつつも止めちゃいます
なぜなら

駐車場で、こののぼりを先に見ちゃっていたからです
コシヒカリアイス
新潟県のご当地アイスの定番ですな (゚∀゚)
何度も食べてはいますが、押さえておきますよ

フードコーナーで値段を確認して食券を買い求めます
で、

山頂の冷たい風の中…パク!
寒いですね

アイスの中に米粒が入っていて、米の食感が楽しめるようになっています…
お米の味は…特別楽しめる訳ではありませんね
この環境の中でアイスを食べている おじさんに…世間の視線も冷たいですなぁ

コシヒカリアイス 250円也
所在地 西蒲原郡弥彦村弥彦(車の場合は、弥彦山スカイラインを使用)