ストロングロフト製作CB-1008 | カスタムクラブ製作提案!

ストロングロフト製作CB-1008

本日も人気の三浦技研CB-1008が完成!最近では人気をエポンと二分しているような感じだ。

 

【三浦技研、CB-1008 #5~#P】KBSツアーCテーパーR

 

 

この製作のポイントはストロングロフトにして0.5mmグースネックに仕立てたこと。三浦の注文の仕方は、ロフトを立てた場合のFPに関して純正値を選択すると自然に純正値まで戻してくる。ここがミズノのカスタムとは違うポイントだ。

 

アイアンはロフトを立てるとFPが少なくなる。つまり立てれば立てるほどグースネックになるのだが純正を指定すると戻す三浦に対してミズノはグースネックのまま納品される。ミズノばかりではなく他のどのメーカーもロフトを立てるとFPが曲がったままなのが現状だ。

 

どのメーカーもロフトとFPの関係は曲がったままが当たり前なのでその意識を持って三浦の発注をすると純正よりもストレートなアイアンに仕上がってしまう…。つまりロフトを立てようが寝かそうがFP純正を指定するとすべて純正値に勝手に直してくれる。ここが他メーカーと違うポイント。

 

今回は、ロフトを立てて純正に戻してさらにそこから0.5mm軽いグースネックになるようなカスタムを製作してみた。

 

こちらが純正。

 

 

こちらが今回の完成品

 

 

ネックの下の方が微妙にグースに変化していることが認識出来るかな?

 

さらにリーディングエッジ側のダブルカットも少し多めになるように要望。

 

こちらが純正

 

 

こちらがカスタム品

 

 

こちらも微妙に多くカットされていることが何となくわかる。

 

~CB-1008カスタム内容詳細~

 

・ライ角2.5度アップライト

・ロフト角番手別指示

#5(25度)

#6(29度)

#7(33度)

#8(37度)

#9(41度)

#P(45度)

・刻印内すべて色入れ無し

・輪郭形状(小ぶりヘッド)

・トップブレード薄め処理

・メッキ純正

・ネーム刻印“K”

 

 

控え目なK刻印だけに色を入れた。このアイアン最大のポイントだ…。

 

・人気のエポン純正ソケットを装着

 

 

お待たせしましたm(_ _ )m