私が、B'zに決定的にはまったのは、、、
この、“ねがい”のジャケの稲葉さんの顔でした!w

中学生だもん、仕方がないw
しかも、この後初めて行ったライブで、彼が、ドラキュラになって登場して
LOVE PHANTOM”を歌われちゃった日には~!
落ないわけないね。

で、好きになって、昔のCDを中古屋さんとかであさっている内に、
THE 7th BLUES”という、かなりツボなCDに出会ってしまったのでした。



ギターが泣いているとはこうゆうことか!と、すごく感動したのでした。
シングルの“Don’t Leave Me”が収録されているアルバムですが、
それ以外の曲もかなりかっこいい。



「春」とか「未成年」とか「破れぬ夢をひきずって」、とかとか素敵な歌が満載の中、
こっそり(?)松本さんのギターソロインストゥルメンタルが入ってる。
「赤い河」「farewell song」 とかイントロの長い曲も入っていて、なんていうか、、、
歌にしか興味がなかった人(主に私w)を取り込もうとしている?!
というか、取り込まれた!!と思いましたwww

松本さんの、やりたかったことが全部詰まってる!って感じがします。
稲葉さんの詩がまたベストマッチで、憎いなぁ。いいパートナーを見つけたんだなぁ。

◆B'z松本孝弘;1961年3月27日
 カバラ数秘術バースデーナンバー【9-11/29-3】 


というわけで、やはり、感性光りまくりの惑うことなき【11番】さんでした。

直感で自分の世界を創っていく人で、色々肌で感じてGOしてしまうので、
少し変わり者に見えますw

小さい頃はかなり完璧主義で大人びていて、
ギターに取り憑かれて、懸命に努力していたんだろうな。

チャレンジナンバーが【3番】で、見た目ちょっとやんちゃで永遠の少年な感じ!
ありますね~w 好きです。