園児たちの書道「さ」と「に」 | 海での書道もよいものです ~明葉書道会~

海での書道もよいものです ~明葉書道会~

.
●明葉書道会公式ブログ●
書から生まれる人と人とのつながりや温もりを大切に。
心をつなぐ書道会です。

神奈川県藤沢市鵠沼海岸と横浜にて書道教室を開校。
小学生から大人の方まで基礎から丁寧に教えます。
鵠沼海岸で海書道も行っています。

今月の園児たちのお稽古は、「さ」と「に」。

年少さんから年長さんまで、全員はなまるもらえるくらい上手に書けました。
やったね!



でも今回は、「さ」にも「に」にも、ハネがあります。
このハネを理解してそれを書くことは、そう簡単ではありませんでした。

そこで、まずは体全体で形と動きを覚え、次に筆を持って一緒に書いてみます。
そして自分ひとりで書いてみる。

そうすると、できたー!と言う声が聞こえてきて、私もほっと一安心(笑


鉛筆では、筆よりも小さな動きになるので、みんなの表情も真剣です!
細かな作業をするときのほうが、おしゃべりも少なくなるような。


小さな手で手元を上手に操りながら、がんばってくれました!


園児たちのかきかた教室(ふでともかきかた教室)は、

保育園での月1回、年間12回のカリキュラム。
こどもの森ほいく舎の保育園のエデュケーション学習で取り入れていただいています。


また来月もがんばりましょう!

こどもの森ほいく舎ホームページ
ふでともかきかた教室ホームページ