- 前ページ
- 次ページ
ども、名人です。
今日の東京の空はまるで夏に戻ったかの様な夏空が広がっています。窓を開けているのですが風が入ってこないので少し暑くなって来ました。
さて、昨晩の祈夜もことさんとのエオルゼアの冒険は
「サカ・トラルへ」から始まりました。
エレンウィルと共に大橋を抜けて、次のエリア「シャーローニー荒野」へと向かいました。
マウントに乗って行こうとしたのですが、ちょうど1頭しか
いないという事でした。
そこで時間つぶしの為に近くの町に入ってみるとなにやら騒がしいもめ事が…
どうやら自警団と争っている様でした。
その場は一見収まったのですが、しかし、本当の事件はこれから起きていきます。
そんな時にロネークの用意が出来たという連絡が入ったので次の町へ移動する事にしました。
そこで、強盗に襲われている老婆を見るのですが…
ウクラマトの乳母のナミーカでした。
話を聞くとウクラマト王から貰った腕輪を盗られてしまっていたのでした。それを取り返すべく行動に移していくのでした。
その腕輪が今どこに隠されているのか?
調査を開始するのでした。
強盗団にさらわれた若者の話を聞いたり、退治するための策を考えたり、強盗団のボスを暴き出したりと、それこそいろんな事が有りました。
とにかく腕輪を無事に取り返し、隠れていた強盗団のボスも捕まえることが出来て一件落着となったところでちょうど時間となりました。
かなり写真を削除したので短いですが…すみません。
そんな冒険の100%を見れるアーカイブはこちらです。
お時間が有りましたらぜひご覧ください。
では、今日も一日楽しみましょう!
今日は、会社の仲間から教えて貰った、いわゆる町中華の美味しい店、ラーメン隊に行ってみました。
お願いしたのは
熊本ラーメン 半チャーハンセット 1000円
熊本ラーメンという事でしたので、桂花ラーメンの様な感じを想像しましたが、割とあっさりとしたスープでした。
麺はストレートの細麺です。
紅生姜を入れるかどうか聞かれたので入れてくださいとお願いしました。
そして、半チャーハンが美味しかったです。とても素朴なチャーハンなんですが、これが良いんです。
このセットで1000円と言うのもコスパが良いなと思いました。
ラーメンは他にも醤油、味噌、そして塩味につけ麺も有るし、丼系の定食も有るようななので、また行ってみようと思います。
美味しかったです。
ごちそうさまでした。
ラーメン隊
03-3794-5520
営業時間
-
月・火・水・木・金 11:30 - 14:00
-
土・日・祝日 定休日
ども、名人です。
今日の東京の空も雲で覆われています。湿度が異常に高い感じがしていて、気温もかなり低くなりましたね。皆さん体調には気をつけてください。
さて、今晩の祈夜もことさんとのエオルゼアの冒険は、
「サカ・トラルへ」からになります。
王の継承の儀式を先週に終えて、これからは新たな冒険へと進むのですが、どんな展開が待っているのでしょう?
全てが未経験なストーリーですので楽しみです。
が、その前に30分ほどのお時間を頂いて、明日の配信で向かう
「ビルグリム・トラバース」の解放を行います。
明日は、いつもの祈夜もことさんに加えて、百花ジュノさん、
夢咲たまさんとの「たかもこたまーじゅ」で、ビルグリム・トラバースをどこまで行けるか?に挑戦します。
こちらのリンク先は、明日改めて紹介させて頂きますね。
まずは今晩の冒険を楽しみたいと思います。
では、今日も一日楽しみましょう!
ども、名人です。
今日の東京の空は雲で覆われています。夜に降っていた雨は上がりましたが、霧雨とは言えないくらいに小粒の雨が少し降っています。気温は低くなりましたね。爽やかというよりもちょっと寒い感じですので、皆さん暖かい格好で体温など調整しましょう。
そして、私は先ほど病院に行って来ました。いつもの受信に加えてインフルエンザワクチンの接種をして来ました。
年齢が65歳を超えているので(汗
インフルにコロナワクチンを受けられる知らせが届いているので使わせて頂きました。
ワクチンについては、皆さんの中でも様々な意見が有るようですが、私は全面的に信頼していますので進んで受けるようにしています。これでインフルなどにかからなければ嬉しいです。
さて、時々やっているプレゼントですが、今回も使わなくなった私のスタンプをどなたかにお譲りしようと思います。
シャチハタの丸型印20号というスタンプで
こんな印面になっています。
印面のサイズは直径20mmですので、思って居るより小さいです。
スタンプの見た目のサイズはこんな感じです。
これが元のスタンプです。
高さが約65mmといったところでしょうか?
実は作ったのだけれども、印面が少し小さかったので、今はこの一回り大きいのを使っているのです。
それに印面を見て頂ければ分かりますが「高橋名人」の文字が少し潰れているんですよね…。
まぁ、使えない分けではないのですが、先ほども書いた様に今は別なスタンプを使っていますので、こちらはお役御免という分けです。
という事で、申し込み方法ですが前回と同様で
10月31日の23時59分までに、メールで応募してください。
メールアドレスは
irimeijin@gmail.com
個人情報に関しては、応募の時点では書かないでください。
メールのタイトルには「スタンプ希望」と書いて頂いて
メール本文に、ご自身のメールアドレスもしくはXのIDを書いてください。
抽選した結果に基づき、当選者の方にはこちらから連絡しますので、その時点で発送先などの個人情報を教えて頂ければと思います。
もし、この時点でメアドなどに不具合が有った場合には、残念ながら次の方に当選権が移りますので、間違えない様にしてくださいね。
では、今日も一日楽しみましょう!