第133回明大祭当日レポート⑤ | 明大祭

明大祭

【第137回明大祭公式アカウント】
2021年10月30日(土).31日(日).11月1日(月)開催予定

こんにちは!

広報局の間中です宇宙人くん

 

 

本日11月4日(土)

第133回明大祭
いよいよ最終日を迎え、
明大祭の開催キャンパスである

和泉キャンパス内は

ヒートアップしていましたビックリマーク

 

 

それでは、

キャンパスの様子を

見ていきましょう!

 

第133回明大祭期間中は

いつもの和泉キャンパスが

第133回明大祭仕様に変わります!

 

すぐ目に入る大きな装飾から、

細部まで工夫された

小さな装飾まで、

様々な装飾がありましたびっくり

 

すぐ目に入る大きな装飾には、

第一校舎の

吹き抜け装飾がありました。

 

 

そして、メディア棟1階の

木の柵装飾がありました。

 

 

また、

メディア棟外階段にも装飾が

施されていました!

 

 

また、キャンパスに入って

少し歩いた位置にある

植木にはオーナメントが、

屋外ステージに向かう

途中の木々にも

旗装飾が施されていました。

 

 

 

 

続いて、屋外で行われている

パフォーマンスを見ていきましょう!

 

食堂近くのメインステージでは、

音楽の演奏やダンスなどが

行われていました。

 

 

最も大きなステージということもあり、

広いステージを生かした

パフォーマンスが多く、

その動きはとても魅力的でした。

 

メディア棟外階段近くの

パフォーマンスエリアでも、

バンドやコピーダンスなどが

行われていましたビックリマーク

 

 

来場者のみなさんとの距離が

とても近いため、

参加団体と来場者のみなさんが

一体となって

熱く盛り上がっていました。

 

キャンパスに入ってすぐの

エントランスエリアでは、

音楽系のパフォーマンスなどが

行われていました。

 

 

キャンパスに入って

すぐの場所にあるため、

パフォーマンスの熱気が

正門にまで伝わってきました。

 

 

第133回明大祭3日目の

レポートはいかがでしたか?

 

今回の記事で取り上げた

装飾やパフォーマンス以外にも、

多くの魅力的な企画で

来場者のみなさんを

大いに魅了していましたグラサン

 

 

次回もお楽しみに!