★happiness★

★happiness★

日々の出来事や悩み、愚痴なども時々・・・

Amebaでブログを始めよう!
ちょーーーーーーーー久々の更新です。
なーんにも更新しなくなったにも関わらず、時々読者が付くのは不思議。
ありがたいです。感謝。


今回は、周辺で流行っている「バル」について、ちょっと私の考えを綴りたいと思います。


「バル」って知ってますか?
簡単に言うと、食べ歩きイベントです。
5枚つづりのチケットを買って、
チケット1枚につき1フード&1ドリンク。
イベント参加店のおすすめ1品と好きなドリンクが楽しめるのです。
チケットは前売り3500円。当日券は4000円。
つまり、前売りで買うと1枚700円で、当日券だと800円の価値となりますね。

お店によっておすすめの1品の内容は様々。
私が過去経験したバルメニューで驚いたのは、ピザ1枚。
通常よりも小ぶりサイズではあったものの、半分でもなく1枚ですよ!
これは本当に驚きました。
あとは、回転寿司で6皿とか。
6皿ってことは、2カン乗ってたら全部で12カンですよ!
もう、他のお店回れなくなっちゃいますね。
その時は子供を2人連れていたので、一人2皿ずつ食べました。
こんな風に、一人1枚のチケットという決まりもなく、
1フードを同行者とシェアしてもOKなわけです。

必ずしも5枚つづりのチケットを1人1セット買わなくてはいけないということではなく、
試しに参加してみたい。1人で食べきれない。子供とシェアしたい。
などなど、用途に合わせてチケットを購入すればいいわけです。

ただ単純に、美味しいものを食べてまわりたい。
という理由だけでなく、
今まで行ってみたかったけどなかなか行けなかったお店が参加店にある。
どんなお店なのか、試しに行ってみたい。
友人のお店にちょこっと顔を出したい。
などなど、参加理由も様々です。

普段、普通にお店に入って、
そのお店のおすすめ1品と1ドリンクを堪能してお店を出る。
なんてことはなかなか出来ないことだと思いますし、
料金的にも700~800円で済ませられるなんて、
滅多にないことだと思います。

本当にお得で、美味しい料理が味わえる「バル」というイベント、
大好きです。私の子供も大好きです(笑)

あ、開催場所によって開催時間も様々です。
お昼からやっている所もあれば、夜だけの所も。
また、お店によってバル参加時間が異なるので、
チケットを購入した際にもらえるバルガイドとにらめっこして、
仲間とどのお店から回って次にどこに行く?なんて計画立てるのも楽しみの一つですね。
お店によっては行列ができることもありますが、
その行列に並びながら、他の参加者さんと「何件目ですか?」
「どこのお店行ってきました?」「どんな料理でしたか?」「混んでました?」
なーんて情報交換するのも楽しみのひとつ。出会いもあったりするかも?!(笑)


ここまでは参加者としての思い。

ここからは、参加者目線からの運営に関するお話。

直接運営に関わっているわけではないので偉そうに言えませんが、
バルは基本的に「儲け」目的ではないと思います。
収入としては私たちが買うチケット代だけなわけですから、
チケット1枚につき7~800円しか得られない中で、
お店としては提供する料理やドリンクの材料費。
運営側としては広告費、販促物の費用など、捻出しなくてはならないのです。
ぶっちゃけ、お店としては赤字なんだろうな・・・と感じます。
だけど、最初に言ったように、バルだけで儲けようなんて考えていないと思います。
実際に食べて飲んで、お店の雰囲気を楽しんでいただける、
直観的なPR大会だと思います。

お店のおすすめの1品を味わってもらい、
お店の雰囲気を感じてもらい、
気に入ってもらえたら次にまた来店してもらえるようにPRする。
そのためのイベントなのではないかと思います。

参加者には、そんな事一切考えずにただ食べ歩きを楽しむ方もいるでしょう。
でも、そんな人の中から「この店気に入ったから、今度は誰々を連れてゆっくり来よう。」
なんて考えてくれる人がいたとすれば、バルへの参加大成功となるのでしょう。
実際に私なんかも、子どもと一緒に行けるお店なのかどうか、
料理は美味しいのかどうか、お店の雰囲気はいいのかどうか、
そんなことを確かめながらチケットを消費していますので、
基本的には「今まで行ったことのないお店・気になっていたお店」を中心に回っています。

お店がお金をかけてチラシを撒いたり雑誌に記事を載せてもらったり、
素敵なHPを作ったりするだけでは、料理の美味しさや雰囲気、
細かい情報などは得られません。
バルというのは実際に体感して情報を得られる広告イベントだと思うのです。

先に述べたように、あまりお金をかけられないイベントだと思いますので、
主な告知方法は無料で使用できるSNSがほとんどです。
ポスターなどでも告知していますが、細かい情報が得られるのはSNSからとなっています。

SNSをやっていない人はバルについて知るキッカケがあまりありません。
私の周辺でも「バル?なにそれ??」という人は多いです。
バルの開催回数を重ねるにつれ、参加者からの
「バル楽しかったよ!美味しい料理食べられたし、いい店見つけたよ!」
「今度は一緒に行こうよ!」「今度はどこどこのお店に行ってみようよ!」
という口コミが次に繋がる最大の広告なのではないかと思います。

「バル」は、イベントを知ってる人だけが美味しく得をするイベントなのかもしれません。
でも、情報というのは待ってるだけでは入ってきません。
興味を持って自分で調べて情報収集することも得をするキッカケになると思います。
参加したことがある人も、参加したことがない人も、
「バル、行ってみない?」
というキッカケを作ることで、得をするかしないかが決まるのではないでしょうか。

私たち参加者は、ただ単純にバルに行ってきた。美味しい料理を食べて得してきた。
で終わらせるのではなく、
気に入ったお店を見つけて、次に何かの機会にそのお店を利用する。
そして、「どこどこのお店、とっても良かったよ!」という口コミを広げることが、
バルに参加する者としての努めなんだと思っています。


今後も各地でバルが開催されます。
これからの予定としては、今月だけでも三島バル、伊豆長岡のよりとも政子バル、
沼津港バルに参加が決まっています(笑)

バル、とっても楽しいですよ!

投稿写真

今日の夕飯は、メジマグロのカマを煮てみました♪
甘くてトロトロで、すっごく美味しかったです♪
近くの道の駅でカマ1つ250円でした♪