{84C85AEE-E221-42BE-AC67-7A2884FF1C87}

またまた大量に作って作り置き!

いつも味噌汁を作る時は出汁を取ってて、その昆布と鰹節で甘辛く炒めたりしてたけど、今回はお浸しに利用!

2日前の出汁昆布と鰹節を冷蔵庫に入れておいて、腐らす前に(過去に使おうと思って冷蔵庫放置で腐ったことあり)使わなくちゃと思って、今日分のと2日前の昆布と鰹節を一度に入れてカサ増しにも( ̄∀ ̄)

分量は計ってないので、ちゃんとしたレシピではないですが、一応。。。

小松菜(ざく切り)   1袋

油揚げ(油抜きして切る)     1枚

えのき(1/2袋)

出汁取り後の昆布(千切りにする)と鰹節     適量

出汁        適量(フライパンの具材が半分つかる程度)(私はいつも味噌汁の出汁を多めに作ってそこからとってます)

塩      少々(気持ち多め)

かき醤油      適量(味見しながら大さじ1ぐらい〜)
普通の醤油の場合はみりんが少し入ったほうがいいかもです。

フライパンに出汁と具材を入れて、味見をしながら調味料入れて、フタをして少し煮る。

具材がしんなりしたらフタをして火を消して冷まして味をしみこませる。

昆布のとろみがでて、少しトロッとしてます。

油揚げは必ず油抜きします!味が染み込み、フニャっとしてジュワッとします(๑>◡<๑)美味しいです!


出汁取りって最初の頃は面倒で、あまりやってなかったのですが、ちょっとした工夫で出汁取りが気楽に(((o(*゚▽゚*)o)))♡

なにが面倒かって鰹節を濾すこと( ̄∀ ̄)

鍋2つ?ざる?ペーパーないし、、みたいな

なので今は、鍋に水を入れて昆布をポンと入れておく。そのまま火にかけてもいいけど、時間をおけばさらに出汁がでます。

沸騰前に(あまり沸騰前とか沸騰したとか気にしてません)昆布を取り出しす。

ラーメンの水切り用ザルや、味噌とき用のザルなどを鍋にひっかけて、鰹節をザルにふたつまみぐらい。

2〜3分ぐらい鰹節をザルのままユラユラさせて、ザルを出せば出汁の完成!

ラーメンのザルってこんなものです。100均にあるかな?