りぃ 8歳 | のんびり子育て&お仕事  ~ with 4 kids ~

のんびり子育て&お仕事  ~ with 4 kids ~

のんびり子育て中。
あまり変化のない毎日だけど、日々の出来事を書きとめていきます。

のんびり育児生活  ~ with 4 kids ~-DVC00406.jpg

のんびり育児生活  ~ with 4 kids ~-DVC00399.jpg

りぃ8回目のバースデー。

残念ながら風邪を引いたまま…もちろん元気だったけどガーン
無事お祝いできましたドキドキ

地鎮祭後、両親とお昼を食べに行く事になり
父がりぃちゃんの食べたいもので良いよ、と言ってくれて。
りぃがずっと行きたがっていた、すぐ家の近くの某ハンバーグチェーン店へガーン
そこでりぃ、なぜか「キッズうどん」を注文!!

えーーーっ!?あせるあせる
ハンバーグじゃないのガーン


ま、お誕生日だから好きにして良いよと言って、うどんすすってたよガーン

その後フラのリハーサルがあった私。

とりあえずスポンジケーキだけ焼いて出発。

その前にりぃに…
帰宅してから花火大会行く?
りぃ「別にいい」

夕食何が良い?
りぃ「カレー」

って、かなり大人に気を遣った意見ガーン

帰宅後、ケーキデコレーションしていたら、カレー煮込む時間なくなりあせる

買い物にいき、簡単な物で済ませちゃいましたガーン

りぃ、ケーキとたまごっちIDLに大喜びドキドキ

あとは入学前から使っていた筆箱がボロボロだったから、私からプレゼントプレゼント
鉛筆削り付きでまた大喜びガーン

りぃ、相変わらず大人しく、私に対しては怖いようでわがままも言わず
マイペースなのんびりやさん。
いかにも「長女」ですガーン
いけないけど、下とどうしても違いが見えて
言っちゃいけないと思いながら、私もチラッと言ってしまったり汗

母になって8年、私の方が子供しょぼん

みぃは性格わかりやすいし、私がちょっと言ったって落ち込まない。
でもりぃはこっそり泣いていたり、黙りこんでしまったり、全然違うしょぼん
どうしたらあの子を理解してあげられるのか…
このままだと、りぃは私に嫌われてると思ってしまうかもしょぼんしょぼん

かぁもなぁも下だから強いし汗
怒ってもそんなに落ち込んでないし
まだ普通に甘えてくるし、大丈夫かなと思える。
でも…りぃはもう8年も一緒にいて
でも下がいるせいで、我慢強くなってしまって
甘えたくても甘えられず、こうしてしまったのかと
大人の都合で妹、弟ができた事…
もっとりぃ一人の時間があったらあの子も変わったのかなとかしょぼん

考えたってキリがない。
今の状況でどううまくやっていくか
りぃの事理解していくよう努力しなきゃなんだけど。

何でも黙っていて、しかも悪い事だとわざと黙っていたり
そうすると私も余計苛立ってしまったりしょぼん悪循環しょぼんしょぼん

もっとちゃんと向き合ってあげよう。
なぁもあと少しできっと落ち着くから
これからは、母として、人としてガーン
りぃに怒ってばかりでなくもっと話して、気持ちを出せるようにしてあげたい。

これが母9年目の目標です(笑)

いつも怒って、そして頼ってばかりだけど。

本当はすごく優しくて、お友達想い。
人の気持ちもちゃんと考えてあげられる優しい子。
負けず嫌いで、やる気になったらすごく頑張れる子。
あののんびりな性格からは想像できないんだけど
走るの速くて、クラスでも「りぃちゃんかっこいい!」と言われてるらしくて。(先生談)

仲良しのSちゃんはりぃの事「妹のように可愛く思ってるみたいです(笑)」(これも先生談)
放っておけない雰囲気を出しているらしいガーン

そんなりぃ。

妹と弟も、喧嘩ばかりだけど、実は慕っているよ。

パパとママも心配して怒ってばかりだけど
りぃが大好きですニコニコ

子供達みんな健康だけど、4人の中では
身体も1番弱くて、なぜかいつもタイミング悪く体調崩すけど(笑)

とにかく元気に大きくなってくれている、それだけで充分ですニコニコ

去年大変だった2学期がもうすぐ始まります。
今年は大丈夫そう…かなガーン
大好きなお友達と、今年も沢山遊んで
いっぱい楽しい思い出作ってくれますようにニコニコ


今日、夜いきなりお兄さんが来てくれて。
プレゼントにWiiのスーパーマリオブラザーズを頂きまた大喜びニコニコ
兄弟ももちろん喜んでますニコニコ
最高のお誕生日だったねドキドキ