引越しをしてから丸一週間が経ちました。

当たり前ですが、まだまだ片付きません。


間取りが2DK(二部屋は洋室と和室)なのですが、

なんせ家具が私の部屋で使っていたものしかなく、

ダイニングテーブルもベットも無い状態。


昭和の時代のように、和室でご飯を食べて布団を

敷いて寝ている・・・といった生活になっています。


洋室が寂しく、ダンボール置き場と化しています。

これは可哀想なので、早くベットを探さないと。



そんなこんなでちょっと息抜きをしに、週末は横浜へ。


photo:01

やっぱりこの風景を見ると「地元に戻ってきた~」と感じます。


引っ越してから、食器や鍋が見つからない・・・調味料やら

乾物なども見つからない・・・ということでなんだか簡単な

食事ばかり作っていたので、久しぶりに「食事」をしに、中華街へ。

photo:02




おなかがいっぱいになったところ、今度は急遽鶴見線の
ほんとうにポツ~ンと無人駅の近くにある、大塚家具の
アウトレットへ。

お店の人もまさか電車で来たんですか?と言われました(笑)
ほとんど、というか恐らく私たち以外は車でいらしていることでしょう。


ひとまず、彼はほぼ終電、時々は深夜の帰宅になっているので
食べるところと寝るところが同じ部屋は私の睡眠が妨害されている
ので、取り急ぎ、今日は絶対にダイニングテーブルを買おうと。

アウトレットの中、はんぱない広さの倉庫です。ここから気に入るのを
見つけるのは、かなりの時間と気合が必要になるかと。

私は結構「これっ!」と思ったら、最後まで全く変わらないタイプ。
彼は結構比べて比べて、悩んで悩んで・・・というタイプ。

で、結局私の押したダイニングテーブルに決定!
(まぁ~そんなもんでしょ~!!台所の主導権は私だし!!)
photo:03

でも、結局大塚家具で買うのと同じ値段でした。

アウトレットはやっぱりアウトレットとして販売されるデザインだな・・・
というのが正直な感想でした。


来週水曜に到着するそうです。楽しみ。

ちなみに、今晩は台所の整理用に買った棚やBOXなどが大量に

到着する予定。


だんだん部屋が完成してきております。