藻類系バイオマスの工業利用におけるセミナー_備忘録その1 | megaseminarのブログ

藻類系バイオマスの工業利用におけるセミナー_備忘録その1

藻類系バイオマスの工業利用  セミナー【備忘録】その1


1. ここ数年、石油等の資源枯渇の危機が広く知れ渡るようになり、バイオマス ブームではあるものの、使われているバイオマス資源は廃棄物系資源ばかりで、未利用系資源すら使われていません。にもかかわらず、生産資源である藻類を利用することに対し、コストパフォーマンス面で厳しいことをご指摘されておりました。

海外ではバイオマス エネルギー 事業への投資が盛んで、特に米国エネルギー省はバイオ燃料商用化を目指す3グループに最大2400万ドル(20.4)を投資しています。

また、藻類よりも太陽光からエネルギーをつくったほうが、収益性が高いということで、藻類からエネルギーをつくる事業については広大な土地を必要とする設備、塩類、炭素系の調達等の検討課題も多く、見通しは決して明るくはないようです。



2. 
微細藻培養のメリット•デメリットを提示しながら、実際に培養を行っている設備をいくつか紹介していただきました。雑菌等に弱いながらも開放系の設備、太陽光を利用した設備、定量/定品質であることを重視した完全閉鎖系 人口光利用の設備、海上に設置するOMEGA 計画等、その形体は様々です。


藻類の炭化水素(油脂)からのバイオ燃料への変換は通常よりも工程が少なくすむということで、ボツリオコッカスブラウニー等を紹介していただきました。

過去にも藻類研究のピークがあったそうで、このときは微細藻の二酸化炭素の固定力が注目されたそうですが、藻類のライフサイクルは短く、微細藻を用いた二酸化炭素削減には生産されたバイオマスとしての微細藻をエネルギー利用しなければ意味がないそうです。また、特許も多数出願されている分野のため、知的財産権の侵害にも気をつけなければいけないそうです。

3. バイオ燃料の市場動向として、アメリカのエネルギートレンドである石炭からの移行、軽油、重油をどこまで置き換え可能なのか、そして研究トレンドに波があることや、健康食品として利用されているクロレラスピルナアスタキサンチンのキロ単価、市場規模等をお話いただきました。

また、国内外の企業の動向も紹介していただきましたが、特に印象に残ったのは広大な敷地を使った大規模な生産施設で、国土が狭く土地の高い日本では難しそうだと感じました。しかし、国際的に需要の高い研究、プロダクトなので、石油にはコスト面で劣るものの、昨今のエコブームに乗って今後ますます発展していくのではないでしょうか。


■記事の元となったプログラム内容
藻類系バイオマスの工業利用における最新動向とビジネスチャンス
http://www.megaseminar.jp/2010/ms19b/20100824.html


日時:2010年8月24日(火)13:00~17:00
講師:下記参照

第1部 バイオマスエネルギービジネスの参入戦略
(独)産業技術総合研究所バイオマス研究センター副研究センター長博士(工学) 平田 悟史 氏

バイオマスエネルギー ビジネスの市場動向と今後の予測

・エネルギー源としてのバイオマスの特徴

バイオマスエネルギー ビジネスの市場動向と今後の予測

・失敗要因の分析とその解決策

藻類系 バイオマス エネルギービジネス成功のポイント



第2部  藻類バイオマスの利用を巡る最新動向と事業化への展望
東京海洋大学大学院海洋科学技術研究科准教授 理学博士 中村 宏 氏

藻類系 バイオマスとは

藻類系 バイオマスの培養技術

藻類系 バイオマスのエネルギー変換技術

藻類系 バイオマスの利活用における国内外の取り組み

藻類系 バイオマスのエネルギー利用に関する技術的動向

藻類系 バイオマス エネルギーにおけるビジネスモデルについて


第3部 藻類系バイオマス利用ビジネスの市場動向とビジネスチャンス
国際石油開発帝石(株)経営企画本部・事業企画ユニットコーディネーター
(独)産業技術総合研究所健康工学研究部門客員研究員 
日本大学理工学部非常勤講師 博士(工学) 若山 樹 氏


藻類を利用したバイオ燃料 技術の体系と装置 

藻類 由来 バイオ燃料 市場の動向と今後の見通し 

・日本 及び 海外における企業の動向とトピックス 

・事業化のポイント・ビジネスチャンス 




■開催セミナー

【8/24(火)】藻類系バイオマスの工業利用における最新動向とビジネスチャンス
http://www.megaseminar.jp/2010/ms19b/20100824.html
【8/25(水)】藻類系バイオマスの培養と工業利用-1(バイオ燃料生産編)
http://www.megaseminar.jp/2010/ms19b/20100825.html

【8/26(木)】微生物培養・培地の基本とその作成のツボ
http://www.megaseminar.jp/2010/s_20100826.html
【8/27(金)】藻類系バイオマスの品種選定・品種改良と培養技術

http://www.megaseminar.jp/2010/ms19b/20100827.html