おせちの黒豆 | マダム・ミーの料理教室

おせちの黒豆

マダム・ミーの料理教室-黒豆完成
  おせちの黒豆

  簡単なレシピで
  おせちの黒豆

  
  <材料>
  黒豆(新豆)・・・・・・・・500g
  ざらめ・・・・・・・500g
  醤油・・・・・・・・5cc
  

1.黒豆を一晩水に浸してから、そのままの水で4時間弱火で煮込みます。



マダムミー「黒豆をお鍋に入れて、お鍋のふちまでお水を入れて一晩おいておきます。そしたら、漬けておいた水のまま4時間弱火で煮込みます。」

※煮込む目安は、黒豆が薬指と親指で簡単につぶせるくらいまで柔らかくなるまでです。

マダムミー「黒豆は新豆を使ってください。新豆だと4時間くらいで柔らかくなります。」

ヨッシー「豆って煮たことないんで、買ったことないんですけど、新豆って書いてあるんですか?」

マダムミー「だいたい新豆は袋に書いてありますね。書いてないのは、去年のものね。去年のものだと煮込むのにさらに時間がかかります。」


2.煮込んだつゆだけをカップ5杯分とって、ざらめを溶かします。
そのあと、黒豆が入っている方と、ざらめを溶かした方をともに70℃にして合わせます。



マダムミー「黒豆って黒豆だけ食べるんですけど、本当はこのおつゆが重要で、のどのお薬になるのよ。」

ヨッシー「へぇー知らなかったぁ。知らないことばっかりです。」

マダムミー「砂糖はざらめを使うんですか?」

マダムミー「砂糖より甘みが強くて、味に深みが増しますね。」


3.もう一度、火にかけて沸騰させてあくを取ります。

マダム・ミーの料理教室-黒豆煮あく取り

4.さいごに醤油をかくし味に加えて火を止めます。

マダム・ミーの料理教室-黒豆煮味付け

ヨッシー「特別に難しい技術はないんで私にもできますけど、手間はかかりますね。」

マダムミー「難しいとだれも作れなくなっちゃうしねぇ。黒豆っていろんな煮方があって、灰汁であくをとったりとか、鉄さびを使って色をよくするとか。私も何十回と作ってるけど、やっぱり一番簡単で一番うまくいく方法が何にもしないことなの(笑)」

ヨッシー「えっ、そうなんですか!鉄さびは気になってたんです。どこでどうやるのか・・・」

マダムミー「鉄さびは4時間煮ているときに、さびたくぎをガーゼでくるんでいれて、一緒に煮るの。そうすると、黒さがますの。だけど、いろいろやってみた結果、このやり方がよかったの。」

ヨッシー「シンプルが一番いいんですね。」


盛り付けて完成です!
南天の葉や金箔を盛り付けるとさらに豪華に!

マダム・ミーの料理教室-黒豆完成


人気ブログランキングへ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

料理教室で使ったおすすめ食材

【北海道紋別 黒豆 200g】
商品名:北海道紋別 黒豆 200g
価格:514円

北海道の東北部、オホーツクに面する紋別で、今や希少な手刈り、天日干しなど手間をかけて作っています。北見盆地は昼夜の寒暖の差が大きいから、でんぷんの量も多くおいしい豆ができます。昔ながらの美味しい、北海道の大地の黒豆です。

マダム・ミーの料理教室-北海道産黒豆


ご購入はこちらから<厳選食品安心堂>