------------------------------


日赤に賠償命令 男児感染死で説明怠る 姫路

http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000225663.shtml

神戸新聞 2007/01/27

 悪性リンパ腫と診断され姫路赤十字病院(姫路市)に入院、肺炎に感染し死亡した同市内の男児=当時(9つ)=の両親が、病院に過失があったとして、日本赤十字社(東京都)などに約九千四百万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が二十六日、神戸地裁であった。下野恭裕裁判長は「医師らは治療について、両親に説明する義務を怠った」として、赤十字社に一千万円の支払いを命じた。

 判決によると、男児は一九九九年十一月、悪性リンパ腫の治療で入院。抗がん剤を使う化学療法で症状が改善したとして、入退院を繰り返しながら治療を続けたが、〇〇年十月、入院中に肺炎に感染し死亡した。

 同病院は当時、悪性リンパ腫の治療実施計画書を作成した小児白血病研究会に参加してなかったが、下野裁判長は判決理由で「被告は研究会に参加してないことを患者側に告げる義務があった。研究会に参加してない病院では何か問題が起きても、研究会に判断を求めることができない。患者側はほかの研究会参加の病院で、高度な治療を受けることもできた」などとした。

 さらに裁判長は、肺炎予防の薬の服用についても「男児が薬を内服しやすい環境をつくる義務を怠った」として病院側の過失を認定した。

 姫路赤十字病院の企画情報課は「判決文を見てないのでコメントは差し控えたい」としている。


------------------------------


日赤に1000万円賠償命令

http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070126-147622.html

nikkansports.com 2007年1月26日22時2分


 兵庫県姫路市の姫路赤十字病院で、悪性リンパ腫だった9歳の男児が合併症で死亡したのは、治療上の過失や説明不足が原因として、遺族が日本赤十字社と担当医師に計約9400万円の損害賠償を求めた訴訟で、神戸地裁は26日、計1000万円の支払いを命じた。

 下野恭裕裁判長は、同病院が当時、血液疾患の治療方法などを共同研究する「小児白血病研究会」に参加していないという説明を医師が怠った義務違反を認定。

 同研究会の参加病院であれば、蓄積された治療ノウハウの提供を受けるなど高度な医療を期待できることから、「説明があれば、参加病院で診断を受けることなどにより、死亡という結果を回避できる可能性があった」と指摘した。

 判決によると、男児は1999年10月、同病院で悪性リンパ腫と診断され、同研究会作成の治療計画書に従った化学療法などの治療を受けたが、合併症による間質性肺炎で翌年10月に死亡した。


------------------------------

小児白血病研究会

http://www.jacls.jp/


ざっと見ましたが、


これらの病院以外で治療したらいけないんですね。


すごく少ないんですけど。







関東はないようですね。


日本小児白血病リンパ腫研究グループ

http://www.jplsg.jp/


が上位組織のようです。






------------------------------
小児血液腫瘍医さんのコメントからの御指摘で、

http://ameblo.jp/med/entry-10024357522.html#c10038332806


同様の研究会が全国にあるようです。


小児癌・白血病研究グループ
http://www.aichi-med-u.ac.jp/cclsg/

九州・山口小児がん研究グループ
http://www.kyccsg.org/

TCCSG

http://www5f.biglobe.ne.jp/~tccsg/frame.htm

------------------------------





大学病院でも結構


入っていないところあるようですし。






東北では秋田大学、福島県立医大


が入っていないようですし。


九州はスカスカですね。


入っているのは


大分、佐賀、産業医、琉球だけです。









極端なこと言えば、


小児白血病研究会に入っていない


大学病院でも、そのことを言わないと


やはり有罪になるわけでしょうか?












感覚的には、


JAFに入っていないで


事故を起こしたら、


任意団体であるJAF未加入が


有罪の根拠になってしまった、


と言うぐらいのバカバカしさです。














法律関係さんも


法律の学会や研究会があると思うのですが、


そういうのに入っていないと


ダメなんでしょうか?











トンデモ判決ですね。


治療の際に、


「所属学会や研究会を提示する必要がある」


という、


狂った判決だと思います。









なぜなら、


学会も研究会も


任意団体ですので


加入の必要はありません。










そして


研究会は


学会より小さな存在です。









関連する研究会を


全部上げるとしたら


学会日程を見ると分かるように、


一冊の分厚い本になります。





日本の医学系学会については、


日本医学会

http://www.med.or.jp/jams/

を見てみましょう。


これだけいっぱいありますが、


小児科の


日本小児白血病リンパ腫研究グループもなければ


小児白血病研究会も見当たりません。


本当に無数の学会、研究会がこの下にあるのです。







任意団体である研究会にまで

説明義務が生じている

という事は、


少なくとも日本医学会にのっている学会


はあたりまえ、


さらに下の研究会まで説明義務がある、


という事なのでしょうか。





「この学会には所属しているけど、


こっちの研究会には所属していません。


あれは個人で学会に入っていますが、


病院では入っていません」とか。


電話帳を説明するようなものです。











でも、裁判所で


これを説明しないと説明義務違反になるというなら、


疾患に関係するすべての学会についての説明をして


その加入の有無について


同意を取る必要がある、


という事なんでしょう。









医療側を有罪にするための


言いがかり、


いちゃもん


に近い判決でしょう。








最近思うんですが、


裁判所がいろいろなトンデモ判決をするなら、


徹底的にそれに応じるというのはどうでしょうか。











本件では、まず、


小児白血病研究会に加入していない病院は


小児の悪性リンパ腫の治療から撤退。









すべての治療患者には


病院の加盟している学会、研究会


および


加盟していない学会、研究会の


説明と同意を取る。











裁判所が、小児悪性リンパ腫を治療するのに


小児白血病研究会以外は認めない、


それ以外は同意を得てから治療せよ、


というなら、


そうしたらいいと思います。



















裁判所の判断ですから、


逆らったら有罪ですよ。


全医療機関に求められていると


考えてよろしいのではないでしょうか。





-------------------------------

追記:


新小児科医のつぶやき
姫路赤十字病院小児悪性リンパ腫死亡事件

http://d.hatena.ne.jp/Yosyan/20070128


でも詳細が詳しく検討されています。


ぜひ参考にしてください。