こんにちは
meecoです 


ちょっと
嬉しいけどちょっと困ったことが
ありました。



職場で最近入ってきた
なかなかよく働くハタチの承知くん。
(なにか頼むと「承知しました」って言う)



「meecoさんほんと勉強になります。これって〜」と


いくつか質問してくれる
前向きやる気元気な子。



承知くんを見ていると
meecoも嬉しくて
元気が出て楽しいです。



が、しかし困った事が。
「◯◯の時ってmeecoさんは何考えてます?」

どういう視点でどう動いているか

聞かれたのですが



正直
「早く終わんないかなー」って
思いながらその案件眺めている
なんて


言えない不安



尊敬しますと
キラキラ笑顔で言われたのに


何も考えてないなんて
言えないよぅ不安不安







「おっと残念退勤時間だから帰るわ。答え考えてくるね!じゃあねー!」


とは言ったものの


次、彼とシフトが合う日は
5日後。


それまで
なんとかして
キラキラした答えを
ひねり出さなくては!



おばさんも大変なんだなぁ泣き笑い
と思ったmeecoでした。







読んでいただき
ありがとうございました


ハタチの頃なんて
先輩に声かけるの
怖かったですよね。


承知くん
頑張ってくれてるから
頑張って応えなくては!