今日帰ってポストを見ると、すごいものが入ってました。


はがきでくるか~?(笑)


民事訴訟裁判告知!!!



はて?望なにかしましたか?(笑)

貧乏だけど、お金借りたりしないし、ちゃんと支払いはしてますよ~?(笑)



ま、架空請求のはがきのようですけどね

初めて届いたんで、早速ブログで晒してあげることにしましたよ(笑)

もし同じのが届いてる人は、無視しちゃってくださいね!

詳しくは、この辺とか に載ってるので、調べてくださいね。



いや、それにしてもすごいね。

何がすごいって、突っ込みどころ満載なんだもん。



1.告知?裁判するのに告知通知なんてしないでしょうにうひひ


2.訴状を裁判所が受理したよ!ってのを、なんで財団法人関東第一財務センターとかいう、訳のわからんところから発行するのか?しかもはがきでぷぷ


3.裁判取り下げ期日が7月16日の9時~17時になってるけど、はがき届いたのが当日ですよ。

しかも見たのは21時前だったしうひひ


4.民法188条に基づいた財務省許可書ってなんですか?民法188条って、占有物について行使する権利の適法性の推定についての内容なんですけど?

占有者が占有物について行使する権利は、適法に有する者と推定する。こういうやつ。

契約不履行の件と、全く関係ないしぷぷ


5.とっておきは、住所が東京都練馬区のくせに、消印がさいたまうひひ


消印

どんだけぐだぐだやね~んっうひひ

こんなので真実味を持たせようってのが間違ってる気がするよ(笑)



でも、望のようになんじゃこりゃ?と思って調べないと、だまされちゃうのかな~って思うね。

たとえばうちのママンが先に見つけてたとしたら、パニクってたことだろうし苦笑



それにしても、貴重な体験だわ~

どこから漏れた情報なのか知らないですけどね~。

でも、住所が昔の住所なんだよな~。

引っ越してから住所が変わるまでの間に、何かしら取引があったところだろう。

誰か名簿売ったな?がっかり



ま、いいブログネタになったから、腹立ちも半減させてやるよへー



これ↓よければ、ぽちっとお願いします恋するくーまんラヴねこやんやったねうさたん

にほんブログ村 その他日記ブログ オタク日記へ