明日から、全国営業会議です。
おかげで、営業さんたちがごっそりいません。
社内は、閑散とした空気が流れてます。
ま、そんなこんなで、心置きなくブログタイムなワケです。
…って、望もこんなことしてないで、帰ればいいのに(笑)
前回の復活宣言から、数日が過ぎたわけですが、毎日会社出てからが大忙しです!
なにが大忙しかっていうと、もちろん仕事ではなく(笑)個人的にすることが、てんこもりなんです。
というのも、30も過ぎたこの年に、なんと、
予備校に通う ことになりました(・∀・;; あはっ
なにやっとんねん!?と思われるかも知れませんが、成り行き上、通わざるを得ないなと思ったわけで。
別に今から大学生になろうとかいうんじゃないんですよ。
ちょっと、欲しい資格があってね、そのために予備校行くことにしたんです。
実は2年前にも、受験したんですが、見事に失敗しまして(苦笑)
で、話に聞くと、来年の受験は、さらに厳しくなる可能性が高いと言われ、やるなら今年しかないなって思ったんですよ。
もともと、学科だけでも自力でやる気だったんですが、実技は自力じゃ無理だと、資格保持者多数から言われまして、んじゃ~予備校通うか!ってことになったんですよ。
なんですが、結局学科は自力でって感じなんで、通い始めるのは、学科がとおってから。
通らなかったら、来年に学科分から予備校通いなんですけどね。
勉強嫌いやから、今年中で終わらせたいわけですわ(--;;
しかし、かなりお金かかるね~。もうびっくりしちゃったよ。
だってね、42万もするのよっ!
3年間かけてちまちま貯めたお金、全部パーですよ
これで受からなかったら、どないしょ~…。しゃれにならんわ
でも、全然自信ないのよね~。気だけが焦るわ…。
そんなこんなで、今受験生です(笑)
結果が出たら、また記事にでもしようかな(苦笑)