さて、いつやって来るか分からない地震を心配しても仕方ない



今出来ることをやらなきゃ!

と、思い立ち

学校の宿題と、復習と予習をしました…

まぁ、予習といっても

クラスメイトからしたら復習なのよ

先週の授業を欠席したのでね…



テキスト見たけど

さっぱりわからんちん…



こりゃ、来年の春はもう一度やり直した方がよさげな感じ

大事な単語も中々覚えないし…

困ったもんで…



そんな絶望感を抱きつつ

テキストを見つめてました…



んで、その気持ちを切り替えようと

年賀状準備を始めました



休みに入る前にある程度の構想は考えていたので

必要なものは買い揃えてました♪



ポスカの極太ミドリ

金の極細と細

黒の極細


要らない紙をはがきサイズに切って

まずは練習♪



意外といんじゃない的な感じ

構想と大差なく仕上がって来ました

とはいえ、これは下書きっていうか

作成見本だからね…



毎年自分のポリシーとして

年賀状は手書きと決めてるので

さくさく書き上げていきました♪

大分ね蛇っぽく仕上がりましたよ?



自分自身から見たら

稚拙な感じですけども

自己満足だからいんです



ただ、まだ絵的なものしか書いてないので

数字だとか、おめでとうだとかの文字はこれから

後は個々へのメッセージと

宛名書きもあるので意外とまだまだやることは残っています

年末に中々進まない作業ですが

地道に頑張りましょう…