みなさん、こんにちは☺️
1月に入り、お正月気分も抜けてますます寒さが厳しくなって来ましたがみなさんは、今年の初詣は、どんな願い事をされましたか?

さて、1月19日(日)に研修会が開かれ約60名の受講者が参加しました。
今回お招きした講師の先生は、2018年11月11日(日)に続き2回目の講義となります、歯科衛生士と歯科技工士のダブルライセンスをお持ちの小林明子先生です。

テーマは「PartⅡ DHのための力の見どころ、読みどころ~歯を守るために知ること、やるべきこと~」という演題のもと歯科衛生士が何をすべきか、どこをポイントとしてみていくのかなど患者さんの症状の変化や観察していくポイントを症例を交えながら講義していただきました。


まずはじめに歯科衛生士のMissionとして全身の健康維持管理の必要性やより良い歯をより多く残すためにできる事や、やるべき事として、知識、スキルを身につけ観察をしっかり行い評価をする事。
咬合に関する解剖学的なお話では、歯科衛生士が口腔を守るために最低限必要な咬合の基礎知識について実際に咬合に関係する骨を一つづつ先生と受講者とで確認をしながらお話頂きました。
最初から最後まで先生の熱意ある講義に引き込まれて充実した講義になりました。


受講者の方々からは、
「小児からの咬合を観察する大切さがよくわかった」
「明日から実践できそうな事もあるので実際にやってみたい」
「とてもわかりやすい講義で時間があっという間でした。また先生のお話を聞きたい」
など色々な感想をもらいました。

最後に小林先生と同窓会理事で写真を1枚。


本同窓会では、皆様にとって価値のある研修会を開催していきたいと考えております。
気になる先生や聞いてみたい分野などありましたらぜひコメント欄にお寄せ下さい🗒️

皆さん、こんにちは!
11月に入り、そろそろ2019年もあと少しで終わりですね。

さて、11月10日(日)に研修会が開かれ、約20名の受講者が参加しました。
今回お招きした講師の先生は、げんかい歯科医院の元開 富士雄先生です。

テーマは、「口腔機能の視点から歯科医療の果たす役割を考える 〜乳幼児から高齢者までの口腔機能への対応〜」でした。従来の「歯の形態回復による機能回復」を主体とする歯科治療から、口腔機能の獲得や回復を重視した歯科治療へ移行するなかで、口腔機能や口腔ケアの重要性などを講義していただきました。



超高齢化社会が進み、誤嚥性肺炎が知られるようになり、口腔ケアの重要性を注目された事や口腔ケアにより口腔機能の発揮され、カリエスや歯周病の予防だけではなく、全身の運動機能低下の予防にもなることをお話ししていただきました。また、乳幼児の口腔機能低下や発達障害児になってしまう原因や対処法について写真や動画などでわかりやすく講義していただきました。

歯科衛生士として口腔だけではなく、全身の発達状況や機能低下を把握する事の重要性を実感できた研修会となりました。

受講者の方々からは、
「口腔機能の発達過程によって、顎の形成や体全体の発達に大いに影響することは意外だった。関係するのは分かっていたが、こんなにも影響するのは驚いた。」
「感覚や圧が口腔の機能とこんなに深い関わりがあるとは知らなかったので、普段の業務にも取り入れてみたいと思いました。」
など、色々な感想をいただきました。

本同窓会では、皆様のにとって価値ある研修会をしていきたいと考えております。
気になる先生や聞いてみたい分野がありましたら、コメント欄にお寄せください。

宮城高等歯科衛生士学院同窓会

 会員 各位

 

春色が衰え、初夏の風がさわやかになってきたこの頃です。

皆様お元気でお過ごしのことと存じます。

過日、通常総会の開催について、ハガキにてお知らせしておりましたが、

このブログにて資料等の掲載をいたします。

ご覧いただき、議事にご質問、ご意見のある方はメールにてお知らせください。

 

メールアドレス:madhdousou@gmail.com

 

なお、ご意見の受付は令和元年7月末までとさせていただきます。

 

今後も本学同窓生が専門性を高めていけるような研修会を

年2回行っていく所存です。多くの方々のご参会を期待しております。

 

今後とも会の活動にご協力とご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

 

宮城高等歯科衛生士学院同窓会

会長 佐藤 陽子

理事 一同

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさん、こんにちはニコニコ

2月も終わりに差しかかかり、寒さもそろそろ和らいできましたね。


さて、2月24日(日)に研修会が開催され、約30名の受講者が参加されました。

今回は、歯科衛生士の品田和美先生をお招きさせていただきました!


テーマは『見逃さないで!患者さんごとに異なるターニングポイント』ということで、基本の歯周治療からターニングポイントを見逃さない為の必要な知識を詳しい症例と共にお話いただきました。


約20年に渡る歯周治療の症例をいくつか見させていただきました。P検査やデンタル写真などから読み取れる情報を初診時でどれだけの事を把握できるかが大事な事だと分かりました。それと共に患者さんの意思や生活背景とどう結びつけて歯周治療やTBIに活かしていけるのかが、今後の数十年後の患者さんの口腔内の状態を左右するという事が分かり、歯科衛生士としての重要性を改めて実感できた研修会となりました。




受講者の方々からは、

『患者さんの口腔内だけでなくその人の生活環境なども理解できるようにメンテナンスを行なっていきたい。』

『改めて患者さんと丁寧に向き合うチャンスにしたい。』

など、色々な感想をいただきました。


最後に、品田先生と役員で写真を1枚(  'ᴗ'   )!




本同窓会では皆様にとって価値のある研修会を開催していきたいと考えております。

気になる先生や聞いてみたい分野などありましたら、ぜひコメント欄にお寄せください◟̆◞̆ 




みなさん、こんにちは!
11月に入り、これから本格的に寒くなってきますが、負けずに頑張っていきましょう!

さて、11月11日(日)に研修会が開かれ、約60名の受講者が参加しました。
今回お招きした講師の先生は、歯科衛生士兼歯科技工士の小林明子先生です。

テーマは『今また、歯科衛生士の視点から歯周治療を再考してみよう〜三位一体で生涯健康をサポートできる歯科治療をめざすために〜』ということで、歯周治療で歯科衛生士がなにをしていくべきなのか、詳細に講義していただきました。



ただ歯石除去や歯面研磨をしていくのではなく、歯周治療の質を高めるために、歯周病だけに向き合うのではなくその他の患者さんの生活背景や咬合、今まで受けてきた補綴治療に注目して歯周治療を行っていくことが重要であることを実感しました。



小林先生の講演は様々な口腔内写真やデンタル画像を用いて行われ、とても分かりやすく、すぐに実践してみたい!と参考にできるような内容ばかりで2時間半の講演会はとても短く感じました。

受講者の方々からは、
『歯科衛生士と歯科技工士の2つの資格を持つ小林先生ならではの視点から現在の日本の口腔ケアに対する考え方を知ることができてよかった。』
『技工士の目線で口腔内を考えることは今までなかったので、補綴物が入っているところのケアの大切さが分かった。』
『毎日、患者数を目一杯見ているため流れるようにメンテナンスを行っていた。改めて、患者様のためにできることを明日から行なっていきたい。』
など、様々な感想がありました。

講演終了後には、とても明るくて気さくな小林先生と一緒に同窓会の理事で写真を1枚( ◠‿◠ )



本同窓会では皆様にとって価値のある研修会を開催していきたいと考えております。
気になる先生や聞いてみたい分野などありましたら、ぜひコメント欄にお寄せください♪

みなさんこんにちはキラキラ
まだまだ寒い日が続いていますねDASH!

2月25日(日)に第3回研修会が行われました。
講師にお招きしたのは歯科衛生士の村上恵子先生です。

昨年11月には歯周基本治療からメインテナンスについてご講演いただき、今回はその応用編としてハンズオンでシャープニングやSRPの手技について教えていただきましたニコニコ

{EC87BC2F-621B-4EC5-A6EE-3C8A9F402E3C}



まずは受講者1人ずつシャープニングの手技の確認から
ストーンの持ち方や動かし方など、いつの間にか自己流になりがちな部分を基本を振り返りながら、先生が評価表を用いて一人一人にアドバイスをくださいましたメモ


{6C4F7AE2-6134-4D09-BDDB-DF75E7BC5744}


続いてユニット上でマネキンを用いてSRPの
実践練習です流れ星
キュレットの選択、歯石の探知、歯牙へのアプローチの仕方などを手取り足取り教えていただきました晴れ

受講者の方々も、皆さま積極的に質問されていましたよ音譜


{381C37DB-7E41-4B13-9379-B3801FDCA0AE}


盛りだくさんで充実した研修会となりました星


{B8F0BED7-3449-405F-85C6-D11B722D6F19}

本同窓会では今後も皆さまにとって役立つような研修会を行なって参りたいと考えております。
聞いてみたい講演や、やってほしい研修などございましたらぜひご意見いただければ幸いですピンク薔薇

プレミアさくら様主催で「復職支援勉強会&相談会」が開催されます。

休職中で復職にすこし不安を感じる方、もう一度自信をもって衛生士のお仕事に

取り組みたい方、ぜひご参加下さい。

詳細につきましては、直接下記連絡先にお問合せ下さい。

 

特別講師 歯科衛生士 玉置まゆ

開催日時 2017年10月29日(日)

       10:30 受付開始

       12:30 講演終了

       12:45 フリーディスカッション ※以後、退出は自由です。

       15:00 終了  

開催会場 石田沢防災センター

        宮城郡松島町松島石田沢 TEL:022-354-5782

定   員 30名 

       ※主催者の想いより【求職者・復職】を検討している歯科衛生士さんが対象です。

        在職中の歯科衛生士さんはご参加いただけません。

        何卒ご了承のほどよろしくお願いいたします。

締切日   2017年10月21日(土)

 

お問合せ・お申込み連絡先

 プレミアさくら bright-dh@premiere-sakura.sakura.ne.jp

  事務局連絡先 080-3322-7535

 

 

おはようございます太陽

猛暑が続き、体調を崩されてはいないでしょうか?

水分と十分な栄養と睡眠をとって夏を乗り切りましょうチョキ


さて、平成28年 宮城高等歯科衛生士学院同窓会 第2回研修会が下記の日程で行われます。


テーマ 『歯肉を読む -変わっていく歯肉-』


歯科衛生士は患者さんの歯肉の状態を正確に判断しなければなりません。日々変化していく歯肉が、どういう状態なのかを読み取ることが第一歩で、その後対処の仕方を考えていきます。我々歯科衛生士だからこそ出来るブラッシングやルートプレーニングによって改善する方法や、患者さんに何を伝えるか、目標をどこに置くのか?といったことを症例を通じてお話します。


講師: 山岸 貴美恵 先生 

       
 

<プロフィール>

1975年   埼玉県立厚生専門学院 卒業

1990年   フリーランスとして活躍する傍ら

      自身で1年コースのセミナーを主宰

2016年現在 長野市 谷口歯科医院 勤務 

 

日時:  2016年11月13日(日)


時間:  9:30~12:00


場所:  宮城県歯科医師会館 地下ホール


定員:  80名(定員になり次第 受付終了となります)


受講料: 同窓会会員 無料

      非会員  ¥1000(税込)
      ※受講料は当日、支払いとなります。

       つり銭のないようにご準備をよろしくお願い致します。







同窓会会員の皆様には、先日発送させて頂いております。

宮城県内の歯科診療所には9月・10月の宮歯会員発送の中に研修会のお知らせと申込用紙を同封させて頂きます。

申込はFAⅩにてお願い致します。


皆様の参加をお待ちしておりますあは


     

 


こんにちはカメ

仙台の桜は、まもなく満開です桜

明日の最高気温は19度晴れ

週末はお花見日和でしょうか音譜




さて、このブログをご覧になって下さった方へビックリマーク

セミナー および 総会 のお知らせです目

歯科衛生士は姿勢が大事!!

古武術から学ぶ  

かっこ㊤健康に働くための体を整える術かっこ㊦

と題して 総合格闘家 平直行さん が 2016年4月10(日)来仙されます。

各地で健康に関するセミナー、書籍や映像も多数発表されている方です。

当日は、講話だけでなく実際に身体を動かす実践もあります。

同窓会会員だけではなく、勤務先の院長・一緒に働いているスタッフやご家族友人の方の参加可能です。




そうですビックリマーク

この週末です、仙台市内のお花見と合わせて健康づくりいかがでしょうかDASH!


時間は10~11時半、会場は宮城県歯科医師会5階講堂です

参加費は、同窓生は無料非会員は500円いただきますカバン


同窓生を誘って、足を運んでいただけると嬉しく思います。

このセミナーおよび総会のご案内は、既に封書でお送りしておりますので、詳しくは、そちらをご覧ください。

出席が難しい方は、委任状をお送りください。


では…またかめ。。。?



セミナー終了後、引続き総会を行います。

こんにちはカメ

本日仙台の最高気温は27度…

明日はなんと29度まで上昇するそうです長音記号2

まだ、5月ですよDASH!

今年の夏は暑いのかな~晴れ



さて、このブログをご覧になって下さった方へビックリマーク

一足先に研修会のお知らせです目


かっこ歯周病を治すSRP できる歯科衛生士のスキルと知識かっこと題して

歯科衛生士の鍵和田優佳里さん2015年10月4日(日)来仙されます音譜


臨床現場で活躍されながら、神奈川歯科大学短期大学の客員教授として学生教育にも携わっていらっしゃいます学校

執筆された書籍も多数あり、今必要な知識や技術を確認できるチャンスになると思います合格

時間は10~12時、会場は宮城県歯科医師会1階視聴覚室ですマイク

参加費は、同窓生は無料非会員は500円いただきますカバン



近日、宮城県歯科医師会の会員の皆様へ、通例発送文章が届く予定になっております。

その中に、研修のお知らせのチラシを同封しております。

また、同窓会会員の皆様には、8月上旬に研修会の案内が届く予定です。

7月より、文書発送の準備が始まります。


お手伝いできる方がおりましたら、

こちらの→ madhdousou@gmail.com
アドレスへご連絡いただければ嬉しく思います。

ご連絡の際は

① 氏名(旧姓も) 

② ○回生  または 卒業した年 

③ お手伝いできる曜日.時間帯 をお知らせ下さい。


併せて、同窓会委員会メンバーも募集中です。

では…またかめ