実は我が家にはフライパンがない。GASTRO(ガストロ)鉄製フライパン を検討中 | メリハリ生活

メリハリ生活

大阪で、1ルームで一人暮らし中の28歳です。
童顔?で、未だに年齢確認必須。

TSUTAYA併設スタバ・図書館・カフェ・手作り市・猫をこよなく愛し、マイペースに我が道を生きています。

心身共に健康で穏やかな生活を送るよう、心がけています。

おはよーございます。

なぜ我が家にフライパンがないかと言いますと、
8月に洗濯機・IH調理器を無料でGET★とうとう文明開化だぜ~IH調理器・フライパンを同僚の親戚の方から無料で譲り受けたのですが、フライパンの使い勝手がイマイチで処分しまして・・

かれこれ数ヶ月 店舗やネットでシンプル・高品質で長く使える・IH対応・出来れば1万円以下の「フライパン」との出会いを探しておりました。

店舗も、ホームセンター・百貨店など思いつく限り見に行ったんですが
「これ!!!」っていうものとは、なかなか出会えずDASH!

今ってお手頃でまぁまぁな商品があふれているけど、
せっかくお金を使うんだったら多少 高くても
「気に入って大事に使える商品」を購入したいんです~
【アロマレガーロ】伝統工芸とのコラボ。「kou×Kanazawa」金箔キャンドルモニプラを眺めていたら
「どんぴしゃ」なフライパンを発見したので紹介させてください。
【GSW】GASTRO(ガストロ)鉄製フライパン☆クッキングモニター3名募集

$メリハリ生活を目指す★

こちらのフライパンなんですが、
商品紹介ページ情報によると

【商品詳細】
プロご用達、高火力でガンガン調理可能なドイツ伝統の鉄製フライパンです。
お一人様向け、20cmサイズ。
ロール形状の取っ手を採用し全長を短縮、コンパクトな設計としました。
直径20cm/高さ3cm/容量0.6ℓ


〇鉄製で、作った料理を食べる事で自然と「鉄分」摂取。
鉄分って、何かと不足しがちだから有難い!!
僕は「成分献血」を2週に1回 習慣にしているんですが、
鉄分の値が少し足りなくて「全成分献血」は出来ない感じでして。
このフライパンで鉄分の値UPするんではないかと期待ニコニコ

〇IH・直火・オーブン対応。

〇世界最高峰の調理器具でプロ御用達、耐久性、対磨耗性も抜群なのに
お値段6800円。

高くて品質が良いのは当たり前なんだけど、
そこまでお値段がしないのにこれだけメリットがあれば
充分 お買い得かと思います。

ココから購入出来るんですが、5000円以上だと送料無料なんで
購入しやすいです。

商品紹介ページから以下の文章、お借りしました。

「この製品は出荷時、鉄本来の「銀色」ですが、 ご使用を始める(加熱する)と色が変わります。 この変化はフライパンの性能、お料理の味や安全性には影響しませんので、 ご使用になる熱源や、ご使用になる火加減の強弱によって、 オーナー様独自の「焼き色」が付いていくことをお楽しみ頂き、末永くお使いください。」

〇自分オリジナルな「焼き色」が付くって点も気になるポイントです。

〇サイズは、一人暮らしに最適な20cm。
まさに、僕にピッタリチョキ

このフライパンで、パスタや焼き飯を作ったら美味しさ倍増だろうなぁ♪

GASTRO(ガストロ)鉄製フライパン (ショート) 20cm【IH&直火用】
【オープン記念】美と健康の為の天然水『美ウォーター』を飲んでみてのご感想を募集!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村