梅雨に入りうっとうしい季節ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
ゲリラ豪雨や特大の雹など、驚くような天気ですね。
皆さま、ぜひお気を付けください。

6月の定例会は先日の養成講座を終え、参加してくれた新規スタッフを迎え充実した検討会でした。
定例会の流れとしては自己紹介→ケース検討という流れでした。
自己紹介では、新規スタッフも含めとても初々しいスタッフの顔が見え、和気あいあいの中自己紹介をしていました。

検討会では今までのケースに加え新規ケースが1つ増えて、内容が濃く頭をフル回転させて各スタッフ熱い話し合いが行われました。新規スタッフも入り、また新たな視点でケースを見つめ直すことが出来たかと思います。
今回の定例会で、STスキルアップにて「婚活講座」を行う予定だったのですがケース検討が白熱してしまい時間が無くなってしまいまして、残念ながらまたまたまた延期となってしまいました。横浜名物サブカル講座は、いつも異色ですが、これまで以上の存在感を放ちつつ、延期が続いています。次こそぜひ!
 
そして今日は、定例会後に、新プロジェクト「学生企画」が始動し始めました!
近々、他支部のスタッフへもお伝えしたいと思います!
20140630-1

 

 夏に向けいっそう暑さが増してくるとは思いますが、MCR活動の方を頑張っていきたいと思います。
定例会の帰り道に、こんなものを発見しました。夏間近です☆


20140630-2

 
末筆に、初めてブログを書かせていただいたので拙い文章になってしまいました.....最後まで読んでいただいた方ありがとうございました。


-----------------------------------------------------------------------
NPO
法人メンタル・コミュニケーション・リサーチは
不登校やひきこもりのお子さんへのこころの家庭教師(ST)の派遣を行っております。
詳しくはこちら
http://www.mcr-npo.com/
から、ホームページをご覧ください。