こんにちは!村松慎也です。
「なぜ、セミナー・勉強会ジプシーがやめられないのか」
セミナーや勉強会って楽しいですよね。
知らない知識に触れるのも
やる気満々な人たちに囲まれるのも
とっても刺激的です!
だから
セミナーや勉強会を否定しているわけではないです。
次から次へとインプットするだけで
まったくビジネスへ結び付けようとしない人を
可哀想だなーと思うのです。
勉強が趣味の人は別ですよ。
その多くは自信のない人。
「もっともっと勉強しないとアウトプットできません」
なんて思ってる人。
もちろん私はこのブログで
頼れる専門家になるためにもっと勉強しましょうね!
と伝えていますが、
情報発信なくしてあなたのビジネスの成長はありません。
アウトプットすることで
もっと濃いインプットが必要だと分かります。
あなたが発信した情報を求める人はきっといます。
特にコンサルやカウンセラー、セラピストなど
先生業と言われる職種は先生と生徒の知識差がビジネスとなります。
さらに
自分に向き合ってビジネスの軸を整えることをしないで
セミナーや勉強会で簡単便利な魔法を求めるから
次から次へとフラフラ終わりのないジプシーとなるのです。
ぜひ、
なぜあなたはそのビジネスを選んだのか?
そのビジネスを求めるお客さまはどんな人か?
まずは自分とお客さまにもっとフォーカスしてください。
その中で足りないこと、
もっと勉強しなければいけないこと。
それを埋めるためにセミナーや勉強会に参加するから
あなたの成長につながるのです。
セミナー・勉強会ジプシーから卒業しないと
お客さまに選ばれないですよ。