こんにちは、村松慎也です。
「言葉を操る楽しさに溺れて難しく書く事に快楽を覚えるブログ初心者の罠」
こんな面倒くさそうな記事タイトルなのに
訪問ありがとうございます(笑)!!!
要はそういうこと。
今回のタイトルを分かりやすく書き直すと、
小学5年生でも理解できる言葉で文章を書きましょう!
ということです。
今回の記事のアクセス数を犠牲にして
あなたに分かりやすく伝えたかったのです(涙)。
私も含めて人は新しいことを覚えると使いたくなるし、
専門用語や難しい表現を使うことで、
「どう?オレってスゲー!」な気分になります。
日記や私小説ならイイでしょうが、
あなたが目指すのはそこじゃないですよね。
あなたが発信する情報に触れて
この人のサービスを受けたい!
この人が勧める商品を買いたい!
そう思ってもらうために
時間をやり繰りして頑張って記事を更新しているんですよね。
それなら少しでも伝わる文章にしましょうよ。
ブログは基本、誰にも読まれない
そう思ってください。
そんな中で訪問して下さった読者に
どれだけ分かりやすくあなたの思いをお伝えできるか?
これを頭に入れながら書き続けることで
きっと劇的な変化があります。
読み続けてくれる人からは
「あれ?文章が上手くなった?」と言われますよ。
このブログでもあなたに届いてほしいので
マーケティング用語などほぼ使っていません。
ドヤ顔したいために書いているわけではないので。
マーケティングやコピーライティングを学ぶ前に
もっともっと必要なこと。
それらを個別レッスンでは、がっつり伝えています。
あなたの素敵な思いが未来のお客さまに伝わることを願っています。
あなたのビシネスでゼロ→イチを目指す!ブログ集客個別レッスン