クローラーが来たのでドライバー候補に乗って貰いましょう

 

ボディをバラします

 

まず

ステアリングを握らせてみる

 

 

 

チョイオーバーサイズ気味か?

腕が太いのか

 

ステアリングが肩幅だから(そんな物だよね

 

うーむ

人形が少し大きいってか

シート座面が高いんですね

 

座面を実物程度に下げる?

そう思ったのですが

 

内部のシャーシ(モーター類)が有るのでダメです

 

さてドライバーどうする

胴体切断・・・。

 

 

 

 

 

ホィールも色塗りますのでタイヤを外す

 

鉄チン仕様だから黒の方が良いか(GTRみたいで

 

 

デフロックされています(デフ入ってたら走れないですからね

 

 

 

あらぁ~~~ハブが細い(細い鉛筆みたいな感じ

ベアリングなんて物は、無い(見えない?

 

 

 

 

インナーも無し

別に必要ないか(タイヤ固いからね

 

 

 

直径はぁ66mm位かなぁ~

オプションのタイヤって何φだっけ

 

調べたら73mmでした

 

 

装着するとこんな感じ

オーバーサイズがカッコいいね

 

サスペンションが柔らかいので石に片輪上げるとボディに当たりそう(ノーマルタイヤでですよ

 

まぁ数ミリの話だから

良いのか(笑い

 

 

image

 

ドアミラーの樹脂がヒケていますので

UV樹脂で盛ります

 

 

 

ふっくらとした裏側が良いですよね

 

 

 

それとアームを考えたいな

 

カルフォルニアミラーにしたい(マーティ仕様みたいなやつ

 

え?ディスプレー仕様になるって