「また使うかもしれないから」に見る心のブロック【お片付け・断捨離シリーズ】 | 【マインドブロックバスター新宿】働く女性の自分メンテナンス☆3分で1個心のブロック解除☆中川讃風

【マインドブロックバスター新宿】働く女性の自分メンテナンス☆3分で1個心のブロック解除☆中川讃風

マインドブロックバスター@新宿池袋・中川讃風が頑張る女性たちにお届けするセルフマインドメンテナンス法

【「また使うかもしれないから」に見る心のブロック】 

お片付け・断捨離をしようとすると浮かぶ
この言葉には
あなたの心のブロックが見え隠れしています

ここを手放さないと
お片付けが進まない?!

**********************************************

片手に軽くふれるだけ 3分で
心のブロック解除で
働くママの自分メンテナンス
を実現します


マインドブロックバスター
中川讃風(さんぷう)です。

 

働くママの自分メンテナンス
マインドブロックバスター体験会in 新宿

次回は
10月7日(金)
10:00~ 
11月4日(金)10:00~

※その他日程はご相談ください

お申し込みはこちらをクリック>>こちら


*********

前回「これ高かったのに」にみる心のブロック
お届けしました

今回は

「また使うかもしれないから・・・」

に見る心のブロックについてお届けします。

{BB82AE12-D135-413F-B9E1-D7B71FA322F7}



「これ高かったのに」と思う原因の一つにも上がっていました
「また使うかもしれないから」と思う原因は


①買い物「失敗」を決定したくない
②今の自分の決定に自信がない
③未来はもっと良くなるという安心感がない
④いただき物だから捨てられない


などが考えられます


いかがですか?
思いあたる節がありませんか?


ここに共通して見えるのは

今の、未来の自分に対する信頼感がない

ということなんですね。


今の自分に自信がなくて、大丈夫という信頼感がないから
失敗を認めて自分の価値が下がることがツライ


自分を信頼していないから
今この瞬間の判断に自信がない

また必要になるんじゃないだろうか??

と不安になる

自分への信頼感があれば

必要になったらその時お金も回っているし
必要なものはまたその時入ってくる


そう思えるはずなのに
なかなか心からそう思えない

前は買えたけど未来はどうなるかわからない
というような、将来への不安が拭えない


どうでしょう?こういう不安感は
他の日常のことにも
つながっていると思いませんか?


何かに挑戦しようとしたり
物事を選択するときに同じような不安を持っていませんか?

そしてこれはお金のブロックとも
深いつながりがありそうですよね


「捨てられない」という
目の前の一見小さな悩みごとの心のブロックを解除すると
他の問題も解決しちゃうことがあるのは
その根底にあるブロックが
結構共通しているからなんですね


だから悩みが大きい小さいなんて考えず
どんどん自分でブロック解除をしていくと
いろいろな物事が楽になっていくんですよ



「捨てられない」に関わる
心のブロックを外していくと
どんな心境の変化が起こるかは
ブロックを外してみてのお楽しみ♪


 次回は「いただき物だから捨てられない」を
お届けします!

*****************

心のブロック解除1つと潜在意識のタイプ判定も
ご体験いただけますよ♪
 

働くママの自分メンテナンス
マインドブロックバスター体験会in 新宿

次回は
10月7日(金)
10:00~
11月4日(金)10:00~

※その他日程はご相談ください

お申し込みはこちらをクリック>>こちら