生ハム天国〜2軒目にはもったいなかった〜 | ともぞー。のマズイものでは太らないぞ!〜その②〜

ともぞー。のマズイものでは太らないぞ!〜その②〜

美味しいものを食べ、お酒を飲むことが
大好きなともぞー。の食べ歩き日記。
時々、自分で料理も・・・。

人形町にある”GUSTAVO”
イタリア・サンダニエーレ地方の生ハムメーカー『プリンチペ社』と、
イタリアに11箇所のワイナリーを所有するワインメーカー『ゾーニン社』の直営、日本第1号店。


ともぞー。のまずいものでは太らないぞ!~その②~
山盛りの生ハム写真に釘付けになって
 
行ってみたいと思っていたお店。

”YAMATO”で、散々飲んだ後の2次会として4人で訪問。


直前に電話すると、
 
「お越しに菜ったらすぐにラストオーダーになってしまいますけどよろしかったら」と
すごく感じのいい応対でうれし~♪


店に入ってからも、酔っぱらいの私たちに

とても親切。

ともぞー。のまずいものでは太らないぞ!~その②~
お目当ての生ハム盛り合わせ(2,480円×2)は、
基本2切れずつなので2人前オーダー。

溢れるように盛られた、迫力の盛り合わせ。
 
全9種。
ホームページによると・・・
①サンダニエレプロシュットセコロ(20ヶ月以上熟成)
②サンダニエレプロシュット(14ヵ月熟成)
③クラテッロハム
④ミラノサラミ
⑤サラメロマーナ
⑥ナポリサラミ
⑦カポコッロ
⑧トリュフコット
⑨モルタデッラ

内容を丁寧に説明してくれて、楽しいし

間違いなく、おいし~。
泡も会話も弾けるε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ



ともぞー。のまずいものでは太らないぞ!~その②~
いつの間にか注文されていた豚カツ(650円)もジューシーで旨い!
 


ともぞー。のまずいものでは太らないぞ!~その②~
結局、泡を2本飲んで閉店時間に。
 
もっと、ゆっくりしたかった・・・
2軒目にはもったいないお店。
次回は、もっとゆっくり訪れよう。
カウンターあったかな?

お代は、17,410円也。


楽しい会は、タクシーで移動してまで3次会へ突入。

〆は、いつもの"tamaya"へ。


GUSTAVOイタリアン / 人形町駅水天宮前駅浜町駅
夜総合点★★★★ 4.0