『チューンメーカーズ セラミド200』と
『チューンメーカーズ 原液保湿クリーム液』をお試しさせていただきましたー



TUNEMAKERS(チューンメーカーズ)



チューンメーカーズは使う人それぞれの悩みに合わせてカスタマイズして使える原液コスメで、

今回は乾燥肌を内側から潤してくれるセラミド原液と、
6種類の原液を独自の潤い比率で調合した保湿化粧水を使ってみました。




セラミド200は洗顔後に導入美容液として数滴肌に馴染ませるっていう使い方をすると内側から潤って化粧水が浸透しやすい肌にしてくれるそうです。



液はかなりさらっとしてる透明な液体でした!


原液っていうからもっとねっとりしてるかと思ったけどすぐに肌に馴染んで全然ベタつかない。

パンフレットには初心者向けって書いてあるけど、ベタつかなくて使いやすいからなのかな?


セラミドって元々人の肌に存在する成分の一種で、セラミドが少ないと外部からの刺激に敏感になったり乾燥しやすくなるそうです。





次に原液保湿クリーム液。


こっちにはスクワラン、セラミド、アルガンオイル、コラーゲン、ヒアルロン酸、ハチミツの原液が
含まれてます。



肌にいいってよく聞く名前ばっかりですね。

メーカーさんの本気度が伝わってきそうな。。←

いかにも効きそうな感じ。




こっちは、本当に化粧水のカテゴリでいいの?ってくらいとろみがあって、しっかり肌に潤いを与えてくれるテクスチャーです。



翌朝もちゃんと潤っててくれるはずっていう安心感のあるしっとり肌になりました!


これなら極度の乾燥肌の人にも自信を持っておすすめ出来る!



とろっとしてるのに割りと浸透が早い。セラミドの効果もあるのかな?




とにかく乾燥肌にはうってつけのコスメでした。

ありがとうございました。



チューンメーカーズファンサイト参加中