カーナビ買いました1  では買った理由をアップしたので今回は実際に取り付け過程をアップします。


まずやらなければいけないのはクレイドルを貼り付ける吸盤を設置すること。

「平面に設置してください」とのことですがRX-8には平面がありません(-。-;)

純正ナビとも干渉せず、比較的平面な↓としました。


エイト100日-SPX-SC01 吸盤


しかし!購入時についてくる吸盤裏のシールでは吸着力が足りません!

クレイドルをつけるまでもなく剥がれ落ちました(TωT)しかたなく別の両面テープを使用。
エイト100日-両面テープ

これでうまくいきました。

(今気づいたけど「外装用」だ、これ。はがすことはないから気にしないでおこう(/ω\) )


そしてクレイドルを取り付けたのがこちら。
エイト100日-SPX-SC01 取り付け後
曲面にあわせて傾いちゃいます。クレイドルは横にすることもできるので回転しますが、微妙な調整は考えられておらず、ちょっと傾きをずらした状態で固定、はできません。

まっすぐか真横かのどちらかだけ。


電源はシガーソケットからとれるようになっているのですがRX-8はセンターコンソールにソケットがあるのでそちらからとることにしました。普段は隠れるのでいい感じ。
エイト100日-SPX-SC01 電源

完成した形がこちら。

下に伸びているケーブルですが左から

・クレイドル用ケーブル。シガーソケットから伸びています。

・AUX出力。スマートフォン→Bluetooh→クレイドル AUX出力→車載スピーカーです。

・スマートフォン用充電ケーブル。miniUSBです。

ケーブルを使って傾きをまっすぐに調整しています(TωT)


エイト100日-SPX-SC01 + Xperia arc

さて少し走ってみたところの感想ですが

・初期のGPSの受信には時間がかかる。

・認識してからの位置特定は完璧。

・案内図はぱっと見いつもNAVIよりも簡略化されているようだったが、曲がる地点で詳細地図へ自動で拡大表示する、重要な情報だけ表示していて運転中はむしろ見やすい。

といったところで

一番欲しかった機能、スマートループ渋滞対応、トンネル内の補足は今後評価※したいと思います。

こちら に追記。



Bluetoohで接続しているので本体から切り離しても使えます。

音楽プレイヤーとして使うときにわざわざクレイドルに設置しなくても利用できるのは楽ですね。

ただ、電池の減りが早いので結局↓こうして使うのが多くなるでしょう。
エイト100日-SPX-SC01 + Xperia arc2