香港旅行記【16】詠藜園 | Uni's Happy Life with my little lover♡

香港旅行記【16】詠藜園

香港旅ラストの夕食は・・

ホテルと同じホンハムエリアにある中華のお店に行くことにしました。

歩いて行ったんですが、、ホテルICONからは結構遠かった。

ホンハム駅近くからバスが出てるので
それで行った方がよかったね。


こんな歩道橋をずっとずっと歩いて

LOVE☆NAGOYA Uni's Happy Life

チムサーチョイの人の多さとは逆に、

人通りの少ない(ほとんどいない!)、寂しい道をずっと歩いていきました。笑

そこも写真撮っておけばよかったな。




おっ、都会になってきた!

LOVE☆NAGOYA Uni's Happy Life

この辺りで暮らしている人ばかりのような印象。

私たちのような観光客は、いない。


これ、船の形をした・・・
ジャスコの入った建物なんですよ。

LOVE☆NAGOYA Uni's Happy Life

かわいい♪



お目当てのお店に着きました~^^

LOVE☆NAGOYA Uni's Happy Life

蔡瀾美食坊という、香港の有名飲食店が集まったビルにあるお店。

ここの坦々麺は有名らしく、行列できてました。

でも、私たちは何故か、このお店の中には入らず、
通路にあるテーブルに通されましたフゥー

混んでるからこの席を勧めて、嫌な人は並んでね~って感じなのでしょうか?

微妙だったけど、待つよりはいっかと思い通路で食事しました 笑


最初に出てきたお通し的なものがかなり美味しく、
期待が高まる!


まず出てきたのは

雲白肉

LOVE☆NAGOYA Uni's Happy Life

豚の薄切り肉にソースがかかったもの。

私はこの中国味のすごいソースに感激!

旦那さんは、ダメ。クセが強すぎて。

ほとんど一人占め状態でした。
確かに、日本人にはなじみのない味で、最後の方はくどく感じた。


そして、旦那さん大好物、どこに行っても頼む

麻婆豆腐!


LOVE☆NAGOYA Uni's Happy Life

辛いけどおいしい!!!!

セロリ(かな?)が入っててそれがまた合う。
ほとんど旦那さんが食べたから正直、味あまり覚えてないけど 笑


私は絶対コレ。

坦々麺!

LOVE☆NAGOYA Uni's Happy Life

香港のラーメンはそれまで食べたのが全部海老風味のスープだったんだけど、
これももれなく海老味。
日本の坦々麺とは全然違う。
癖になる味♪
麺は、あまり印象にない 笑

ここの坦々麺は辛い・辛くないを選べて辛い方にしたけど
味仙の台湾ラーメンに鍛えられてるから
それほど辛くなく、
砕いたピーナッツもおいしくて
スープ沢山飲みました^^

これは、絶対日本じゃ食べられない!
おいしかったな~♡


帰りはおとなしくバスで・・・

夜景を見に向かいましたプチハート

つづく。




詠藜園
九龍紅磡黄埔花園第八期一字樓蔡瀾美食坊106至107號舗