昨日の「
内側からキレイを作るきらきら会vol.14」のご報告レポNo.1です
まずは、このたびご協賛いただき、会場・食材提供してくださいました、オーサワジャパン様
。
本当に、本当に心より感謝申し上げます。
画像が、今回の会場となった「リマクッキングスクール新宿校」
昨年OPENしたばかりのピカピカで、とっても広いキッチンです。
きらきら会をずっと開催してきて、こんなにも多くの方々のお力添えをいただくことになることになるとは
1年前は思ってもいなかったことですが、
ご縁がご縁をうんで、このたびは、より一層素晴らしい、盛大な会を催すことができました。
本当にありがとうございました。
調味料から、食材など、たくさんのオーサワ商品をご提供くださいました。
さすがの、オーサワジャパン様です。
マクロビオティックの軸となる、大企業様でいらっしゃいますから、
ありとあらゆる食材が取りそろえられております。
詳細はこちら
でもご覧いただけます。
さてさて、早速お料理作りのシーンへと参りたいと思います。
きらきら会お料理教室からご参加くださった、素敵ママさん高澤様
今回は、3歳のお子様も連れてきてくださり、保育園に預けている間にお料理教室に参加くださり
夕方お子様を迎えに行って、19時からのきらきら会に戻ってきてくださるほどでした。
ずっとメールやツイッターでやり取りさせていただいていたので
直接お会いすることができて、そして一緒にお料理することができて本当に楽しかったです。
すごく雰囲気の柔らかい、上品な奥様でいらっしゃり、
ひとつひとつ丁寧に作業してくださいました。
本当にありがとうございました
Mealinkの西舘さんも、夕方に駆けつけてくれました。
お料理を作っているときは、真剣だよ。
キッシュを気に入ってくれたみたいで、わざわざ「お家でも作ってみたいと思います」ってメールまでくださって。
本当にうれしく思います。
カットしにくくて、盛りつけしにくいキッシュをお皿に頑張って並べてくれて本当にありがとう
そして、夕方にはこんな感じで、10種類ほどの、体に優しい玄米菜食、マクロビオティックのお料理が出来上がりました。
今日は、取材撮影もしていただいたので、お料理たちもさらにきらきら輝いてくれてたかも。
お手伝いいただいたみなさま、本当にありがとうございます。
そして集合写真の撮影
みごとに、きらきらメンバーが揃いましたね。
今回は、初めてご参加くださった方も多く、いつものメンバーさんも新しい交流ができたかと思います。
会が始まり、きらきら会の救世主である。オーサワジャパンの方よりご挨拶いただいているところです。
このような運びとなることができましたのも、先月末の出来事ですが、
オーサワジャパンの方より1通のメールが届いたことから始まりました。
そして今回のきらきら会が、このような素晴らしいご協賛と、ご支援により開催することが実現したのです。
きらきら会が、これからのマクロビオティック界や、素敵な女性を作っていく会であることと
今後の可能性や、発展性に期待をしてくださったのです
本当にありがたい出来事でありました。
きらきら会もブログでの小さな小さな告知から始まりました。
ここでの発信が、今や、このように注目して下さる企業様が現れて感激です。
皆様に、きらきら会のご説明の後、
みんなでわいわい、玄米菜食ビュッフェをいただくパーティーへ~
撮影隊の皆様も、会場の様子をたくさん撮ってくださっていました。
玄米もっちりちらしず寿司が、どど~んと
それでは、きらきら会の様子を、ご覧くださいませ。
そして、きらきら会も終盤に入ってきたころ、
私はこそこそとある計画をじっこうするために、動き回っていたのですが・・・・
何やら会場がまっくら。
ろうそくの点いたケーキを持っているのが私です。
誰を目指して歩いているかと申しますと~
ずっと一緒にきらきら会を主催してきたあおたん
ちょっと驚いてくれてる~
サプライズしたくて、マクロビオティックのケーキを用意して、みなさまにご協力いただいていたのです。
そして、いつもきらきら会に参加してくれているりなちゃんにも
実は、事前にお願いして、りなちゃん手作りマクロビケーキをお願いしてました。
そして、取材撮影に入ってくださったスタッフの方も、
私のサプライズ企画に賛同してくださり、かわいいピンクの花束をご用意してくださったのです!!
当日、お花を用意くださったことをこっそり教えてくださり
「いつのタイミングでサプライズするの?」とすごく気にかけてくださり
仕事をしているフリして、こそこそ打ち合わせをしていたのですが
裏話を伺ったところ、お花の色や、大きさ、持ちかえりやすさまで、たくさんお気づかいをいただいていたみたいで
しかも、ライターさんもカメラマンさんも男性ですから、こういうことに悩まれるらしく
お花も枯れないように、気を使って保管してくださっていたり、
お花を隠す場所に悩まれたり、なんてお優しいのでしょう
お花をお渡しくださったことで、場の雰囲気も華やかになり、盛りあがりました。
本当にありがとうございます。
あおたん、本当におめでとう~
あおたんが生まれてきてくれたから、このように私も幸せでいられる。
生まれてきてくれて本当にありがとう。
存在そのものに感謝です。
あおたんのご家族のみなさんにもお世話になったりしているので、お父様やお母様、
木下家みなさんに感謝でございます。
私からは、お揃いのエプロンをプレゼント
ピンクが私たちのカラーなので、そこにちょっとお遊びな要素も取り入れた黒ベース。
エプロンくらい派手でもいいでしょう~。
きらきら会が盛大に催され、お片づけまでみなさんにご協力いただき
本当に本当に助かりました。
最後に、残ってお声掛けくださったみなさんと記念撮影。
そして、先日もご紹介させていただきましたが、きらきら会始まって以来の遠方からのご参加である
福岡在住の秀美さん
ずっと熱いメッセージをいただいていたので、きらきら会への参加をずっと心待ちにしてくださっていた。
そう思っていただける方とのご縁は、めちゃめちゃ嬉しいです。
そして、これからきらきら会を全国展開をしていきたいと思っている私たちにとって
福岡支部をお任せできるにふさわしい秀美さんとのご縁は、運命的でございます。
また東京に来てくださるみたいですので、また再会できること楽しみにしています。
そして、今回もお土産のご協賛をいただきました
いろんなお味のラインナップがあるみたいですね。
安心安全の素材で作られたお菓子はモンドセレクション受賞商品なんですよ。
そして、同じく以前もご協賛いただきました ナチュラグラッセ様
オーガニックナチュラルコスメで有名で、こちらもモンドセレクション3年連続金賞商品なんです!!
素晴らしい商品をご提供くださり、本当にありがとうございます。
きらきらメンバーも、すごく喜んでくださってました。
ますますファンが増えちゃいますね
鍋谷様、いつもご協力ありがとうございます。
数々の女性誌にも取り上げられているみたいですね。
お水はすごく大事ですから、信頼のあるいいお水を取り入れたいですものね。
そして、お料理に夢中で、お写真撮り損ねてしまいましたが
今回、お豆腐、豆乳、おからもご協賛いただきました
千葉県の在来種である小糸在来100%使用したお豆腐だそうです。
ご提供いただきました、全豆連の宇佐見様、本当にありがとうございました。
今回のきらきら会のお料理は、主にお豆腐、豆乳、おからを使ったものになり
みなさん大好きな食材ですから、とっても喜んでくださいました。
そんな感じで、
たくさんの方にご支援いただき、開催することができましたきらきら会vol.14。
応援してくださるみなさまのおかげで、ご縁をいただき催すことができます。
この場をお借りしまして、厚く御礼申し上げます。
また きらきら会vol.15 を来月も開催予定でございます。
開催日:2011.6.16(木) 19時~ (お料理教室からご参加いただける方は13時~になります)
みなさま、ぜひぜひ一度お越しくださいませ。
きらきらした女の子たちと、美味しい玄米菜食のお料理をたくさんいただき、素敵な交流の場になります。
体の内側からキレイになって
身も心もキレイな女性になっていきましょう~
そして学べる場を体験できることも、実際に食べたお料理に使われている食材をお買い物もできて
トータルでプロデュースしてくださっているリマクッキングスクール
と身近になれるいい機会でもありますよ。
選べる選択肢が増えたほうがいいですよね。
私たちの発信の場を、ぜひぜひご活用くださいませ
最後まで読んでくださりありがとうございました。
玄米菜美食コンサルタント mayu