お久しぶりのブログです。
ブログのIDとパスワードを忘れて書けずでした。ごめんなさい。
「どうせブログのこと忘れてただけでしょ」
ここにはいなくても、私のブログじゃなくても、忘れてただけでしょって淋しく疑う人はいると思います。朝から考えることがあったので、今日はこういうブログです。(書いた後にとても長いブログになったことに気づく。お時間があったら読んでね)
もともとブログを多くは書かないから、コメントやお手紙で「もっと書いてほしい」と言われることが何度もあって、それは、ファンの人が離れていってしまうことへの心配と優しさからだと内容をみて理解してきました。そうかな?
文章力がないから、伝えたいことや書きたいことがあると、ブログをひとつ完成させるのに何時間とか長くて1週間、普通にかかってしまいます。
だから、何日か連続で書いてみたり、毎日じゃなくても更新ペースを早くしてみたり、何度かやってみたけど
やっぱり読んでくれる人が少しでもいるなら、少しでも楽しい面白い共感できるかもしれない。そんな風に沢山のことを感じてほしくて、「早く書かなきゃ」に囚われて書くことに嫌気しか感じなくなってしまう私がいました。
Twitterみたいに簡単に呟ける場所があるなら、ブログはLivingの名前の通り、お部屋のように自分のペースで生きられる場所であればいいなと思います。あったかな場所。
思うことはそれぞれだと思うけどね。
ブログを多く更新しない理由は、きっと今日こうして書かなければみんなが知ることもなかったのでしょう。
応援してくれるファンのみなさまのこと、忘れる訳ないのです。いつもありがとう。
そう、結局何が言いたいかというと。簡単に疑っちゃうのはやめにして、ちゃんと本質を見ていたいなということ。
前にも書いたかな
本当も嘘も、信じるも信じないも、ぜーんぶ自分次第とエゴ。人間達の勝手で作られてゆきます。
私は欲張りなので、嫌だと思うものは基本避けたがるし、メリットがあることを求めたがる。
でも嫌なことだって、本質をみれば必要なことなのかもしれないと考えるようになりました。
嫌なことの上に知らなかった自分が見つかるんじゃないかとか、乗り越えた先の強い自分との出会いとかです。
だから、今の私はもっと欲張りです。好きも嫌いも求めて生きてる。どんどん変態になっていこー世界!
あと、もうひとつ思うこと。本当の優しさってどんなだろう。
見方によっては冷たい人に思われるけど。
もし、間違った行動をしている人がいたとしたら、深い関係で無い限り、直してあげようと思いません。
それと、冗談に簡単に「死ね」「キモい」の汚い言葉を使う人がいるけれど、冗談でも言ってはいけない言葉だよって、きっと子供でもわかるし、冗談でも傷つく人は、います。
私は普通に傷つく系いぇあ
それが強いか弱いかと問われたら、弱いのかもしれないけれど、冗談だと受け取れる人が強いなら弱いままでいいのかな。と思う
強くなれって言われてなれるものでもないしね。
ここでやっと優しさのお話になるんだけど、お友達と語ったときのこと。
間違った行動を注意するのが優しさか、間違った行動を注意しないで受け入れるのが優しさかを討論しました。
私は後者。注意をすることによって行動を正す人と、注意しても変わらない人だったら、変わらない人の方が多いんじゃないかと思っています。きっとこう思うようになったのは、注意をしたときに聞き入れてもらえなかったことがあったからかな。それと、家族みたいにとても近い関係じゃなければ、適当(適切の意味)に関わる行為ができれば、傷つくことから逃れられるから。
そして、注意をされることで嫌な思いをする人もいるから。
でも、間違った行動を注意するのが優しさと言うのは、とても素敵なこと。間違いを間違ったまま受け入れるんじゃなくて、その人の未来をもっと素敵にしてあげたい。そういう思いがあるのかな。
私はまだ、人の分まで傷つく程強くできていないみたいです。
本質を見ようの話に戻るけど、自分の意見をここまで書いて、矛盾が生じていることが、お友達と語ったときと更に今文章にしたことで、もっと明確に見えてくるのでした。
でも、矛盾してこそ人間なのかな
なんて。天使も悪魔もいるからね。
私の考えていることが全て正解では決してないし、君にとったら全て間違いでしかないのかもしれない。
どこかで諦めてしまったからできた、傷ついても受け入れることにした優しさ。綺麗事だなぁ。ちゃんと向き合ってあげよう。本質を見ようとしないんじゃない。疑うから見えないの。もう少し目を凝らしてみよう。
まぁ、いいんだけどね。
そんな今日の独り言。
めちゃめちゃに書いてしまったけど、普通に楽しく生きていたいということです。
そうそう、舞台に出演します!
明日は稽古。とても面白い企画なので、是非見に来ていただきたいです。わくわくさん
( ´ ▽ ` )ノシ
