こんばんは。

今日のフラワーアレンジメントのレッスンはバレンタインということで、ハート型のアレンジでした。


ダズンローズと言って、12本のバラを男性から女性にプレゼントするというのがあるそうで、12月12日がダズンローズの日とのこと。


1ダースのバラにはそれぞれ意味があって、


「誠実」「希望」「尊敬」

「情熱」「幸福」「努力」

「永遠」「栄光」「信頼」

「感謝」「真実」「愛情」


ですって。


こんなプレゼントをされる男性にはお目にかかったことがございませんがしょぼん


バレンタインとは関係ないけど、12本のバラで練習しましょうということに音譜


オアシスに生けてから、額縁を使って絵のように。

壁に~バックは紙を敷いてます。


今日はグリーンにしてみました。


京都で暮らす四十路女の独り言-フラワーアレンジメント ハート型のアレンジ

花材


バラ(ノブレス)

スイートピー

かすみ草


「今夜はおでんとかはやめて、ケーキでも買って帰って、フランス料理にでもね!」と先生や仲間からは言われましたが…。


みなさん、素敵な時間をラブラブ