始まった始まった・・・・・





どうもお久しぶりです





約2ヶ月くらいあった春休みが昨日でおわり大学に行きました





まぁその日はプリントに書いてあったのを説明されただけでしたので楽っちゃ楽だったけど





まじダルビッシュでした(-_-♯)ピキピキ








その帰りに最近知ったカードショップで連鎖除外とヴェーラを買ってきました






合計2500円なり/(^0^)\





高いよ・・・高すぎるよ・・・・・





まぁこれでAmazonで注文したスリーズが手に入れば遊戯王の大会に出れるぞ

 




おまけ




友達からP4(ペルソナ4)に出てくる直人くんのフィギアを800をリリースしてゲットしました





実は初フィギアです



のほほんな日常


のほほんな日常-120214_000433.jpg







テニスやっててこんなにテーピングしたのは生まれて初めて(´・ω・





こんなに酷いことになったのはラケットを強く握りすぎてるからかな






それとも新しくしたフォームに問題があるのかな・・・・うーん







なんか、こんな貼ってると明日の教習所で車を運転する時に教官になんか言われそうにひひ








・・・・・あ!!





てか、明日雨じゃん!! 最悪( #`曲´#)








こうなったらグラードンのひでりに期待するしかない






遅くなりましたが成績報告です!!



なんと後期は1つも単位を落とさなかったです( ゚∀゚)ワーイ




しかも・・・・俺のことをいつも馬鹿にしている教員の講義がまさかのS評価でした



出来ればその教員の前でドヤ顔しながらいろいろ言いたい




さて、2年になっても頑張りますか
もしかしたら後期の単位落とさなかったかも( ゚∀゚)



ネットで見たけど誤報の可能性があるから過信出来ないけど


明後日が楽しみだ





最近のテニス


最近スライスサーブ覚えました

まぁ今回もテニスの話題です(*^ー^)ノ





先週の土曜日に練習試合があったんですけど、反省点が多くありました





反省点が多いということは今のやり方は間違っているということに気づきました






なので初心(初心者だけど)に戻り基本の練習が載っているホームページを探すと、こんなことが書いてありました





初心者・中級者の方のほとんどは、ラリーをすると毎回フォームがバラバラになることが多です。
そして、それがストロークが安定しない原因のひとつでもあります。
では、なぜフォームがバラバラになるのでしょう?

大きな原因のひとつは、初心者や中級者の場合、ボールと自分との距離、つまり「打点」が毎回バラバラになってしまうからです。





あ・・・・・(´゚Д゚`)






思い出してみれば





俺、打点がバラバラじゃんあせる






だからストロークが安定しないって感じてたんだorz






教えてくださいよ先輩(´・△・`)






そんな感じで「打点」が同じになるように意識しました






結論:めちゃ安定するwwww






基礎はやっぱり重要ですな





おまけ




今日同じ1年生の中で2番目に強い(?)K君と試合したら3ゲームもとれましたニコニコ





ちゃんと成長してるんだなと感じました

今日もテニス日記でございます






ここ最近、自分のレベルをステップアップしたいと考えて筋トレをするようにしましたガーン






しかし体幹を鍛える以外にどういう筋トレをするべきか一生懸命考えました






そんで兄貴の部屋にある重いものを探してたとき





いい物を発見したアップ






テテテテッテテー





金属バット~(´∀`)ノ






これを何に使うかって?それはもちろん・・・・






この金属バットを使ってテニスの素振りをするだけ






という訳で早速素振りすると





まったく振りぬけない。しかも肘いてぇwwww






当時の俺は




『高校からテニスしている人に追いつきたいから高いリスクを払わないと無理だ』






っと、こんなことを考えてたけど今思うとバカです( ̄_ ̄ i)






ーー数日後ーー





金属バット素振りを始めた当初より早く振ることが出来てきたときでした






筋トレについてインターネットで調べました





そうしたらこんなことが書いてありました




《学生のテニスプレイヤーに多いんですが、高速サーブ、ストロークを打ちたいがために腕や足腰の筋肉を鍛えに鍛える人がいますが、
余り鍛えても意味がありません。


いまだに筋トレ重視の昔ながらの指導をしているコーチがいるのでいたし方ないところでもあると思うのですが、大切なことは柔軟な筋肉を作ることです。






グッハ(゚Д゚ )






あぁ・・・先輩から筋肉を柔らかくしろって何回も言われてたな orz






という訳で柔軟重視に切り替えますニコニコ



のほほんな日常
8月からテニス経験者である兄貴からもらったラケット




ダンロップさんの「300G」





最初にこのラケットを持ったときすごく軽かった印象があります




実際の重さは290gなので軽いほうだと思います






テニス歴1年も満たない初心者が言っていいか分かりませんが当初(8月)は使いづらい印象がありましたわ汗






というのも、一番の原因はグリップが細さと軽さに慣れなかったのと8月はウエスタンからフルウエスタンに変わった時期なのでラケットに対して良い印象がなかったです







部長から借りたバボラのラケット アエロなんとか(黄色と黒と白のやつ)を使っていたときは





すっげー、これめっちゃ欲しい(`☆∀☆) 





っと心の中で感動してました





こんな感じで他のラケットに浮気していた自分ですがしばらくこの300Gで粘ることに







それから2ヶ月ちょっとくらいの時でしたかな


ちょうどストロークの改造をしていたときにいつもと違う変化がありました





体幹を使うことによってテイクバックを小さくてもボールに伝わる力を強くするのが改造した目的なんですけど





そういうショットが出来た時の打球感が

グ・・グニュゥゥ・・・・スパ-ン!




物凄く分かりずらいと思いますがこんな感触が残りました





この瞬間300Gに惚れましたニコニコ





まぁ、柔らかい感触が大好きなだけですが(笑






今では柔らかい打球感とグリップの細さに慣れてしまったせいか人のラケットであまりバコバコ打てないっていう\(^O^)/







おまけ




さっきYAHOOでこのラケットを調べたら

A・モーレスモがこのラケットを手に世界一位に上り詰めましたので、一応世界を制したラケットです。」




もしかして凄いラケットなの( ゚Д゚)?


夜ごはん、遅い時間でも食べる? ブログネタ:夜ごはん、遅い時間でも食べる? 参加中
本文はここから



答え:ほぼ毎日食べます(´・∀・)ノ





でも夜食を食べた翌朝はお腹が痛くなるのが悩みです・・・





高校生のときはカップラーメン一筋でしたが





最近は夕食で余ったごはん+ツナマヨで食べています







ツナマヨ最高ですニコニコ

今日部長と打ち合いをしていたら、つま先に違和感があったのでシューズの裏を見たら・・・・










破 れ て た ((( ゚Д゚  ;)))







まぁ・・・3980円の安物シューズなので覚悟はしてましたけどねあせる









日曜日に新しいシューズを買いに行きますかな!



 

昨日の夜中に降った大雨の影響でコートに水溜りがたくさん汗




ちょうど3限が休講だったので一人で水溜りの処理をしました





軽く1時間くらいでなんとかテニスできる状態にもどしました(;・ω・)



もうクタクタです・・・。




少し休憩した後新ガットのサーブ練習をしました




ようやくまちに待ったデビルスピンの試し打ち






スピンサーブを何本かやった感想ですが・・・球がめっちゃ跳ねますえっ






ハードコートっていうのもありますが高さが今までと違います





でもスピードがないせいか相手が打ちやすい球になるという(汗






3限終わりに佐先輩が来たので乱打をしました






感想としては打ちやすいけど球が浅くなってしまうことが多くなりました





まぁ多分、俺が擦りすぎでるのが原因かと思います





いろいろ調整しなければ





デビルスピンすごくいいですニコニコ




テンション維持がすごく不安だけど(笑





現在

スピンサーブ改造中 <(`・ω・)