今朝から抗がん剤始まりました。

まずはイメンドカプセル(125)を1錠内服。

2、生理食塩水を点滴

3、アロキシ・デカロン(吐き気止め)、ガスポートを側管から点滴

4、5%ブドウ糖液+レボホリナート(抗がん剤)を120分で点滴

5、同時に5%ブドウ糖液+カンプト(抗がん剤)を90分で点滴

この時点で既に副作用の便意が到来。

20回は出ました。

同時に臭いに変化が。

敏感になってきて、尿か便に出る抗がん剤の匂いが気持ち悪くて。

おまけに、滝のように流れる汗。

そして鼻水。

一気に風邪を引いた気分でした。

6、生食+5-FU(抗がん剤)を5分点滴

便意は治まるも、今度は激しい頭痛が。

そして、船酔いと二日酔いが交互に…

エルプラットの時とは、副作用が違いますね。

7、生食+5-FU(抗がん剤)をインフューザーポンプで持続投与

だいたい50時間連続だそうです。

これで、トイレも行き放題です。

二度ほど辛さから横になっていたら爆睡(笑)

程よいところで、検温で起こされ…

また気持ち悪く寝てたら爆睡(笑)

そして先生が様子見に来てくれて、、、

主治医と気が合うので?あちらがベテランさんで、合わせてくれているので?意志疎通がうまくいくので、自宅にいるより快適です(笑)

で、さっき吐き気止めを点滴してもらいすこーしばかり良くなった、ような。

そのすきに、大好きなこれ買ってきたよね~

あっ!耳掻きは、忘れたから(笑)

あと日経新聞やらこーてきました。

食べ終わると胸焼け感は治まったような?

でも、アイスはペロリといただけましたが

ゲップがしたいような?感じが続いています。

これで、四回目くらいでツルピカらしいので、更に今回はまだ使っていない分子標的剤ベクティビックスを使用すれば、顔中ブツブツに…

女子にはこたえますね…

きっと私と同じように抗がん剤をうけるにしたって不安だらけの方も多いと思うので、私は生憎恥ずかしくないもんで(笑)頭の様子やらアップしていきますね!

見本になります(笑)

さっき鏡で顔見たら青白くなってましたが!きっと私を見ても知らない人からは健常者にしかみえないほどの外見です!

まだ二日酔いと船酔いはあるので、またふて寝します。

あっ!日曜日ジョニーディップがでてる映画の新作みました!

楽しかったですよ~♡

DVD出たら買います☆

これからこれみます。





Android携帯からの投稿