コンキスタンドのLIVEに行ってきた♪
私の友人兼サルサの師匠を通じてお知り合いになったJさんから、
コンキスタンドというサルサのバンドが横浜でLIVEするとの情報をいただき、
昨日行ってまいりました!
もちろん、私にとってサルサのLIVE(というかロック以外のLIVE)は初めての経験であります。
Jさんと待ち合わせに、LIVE会場がある横浜・伊勢佐木町へ!
伊勢佐木町を初めて夜歩いたのですが、なんて、無国籍な街なんだ!という衝撃。
私の脳裏で一瞬、タイ・バンコクの景色とかぶりました。
JさんとJさんのお友達Kさんと合流し、いざLIVE会場へ!
・・・の前に、LIVE会場のビルの隣にあるロシアンバー(ロシアンパブではない)に、
もう一人のJさんのお友達Yさんが先に、カウンターで飲みながら待っていましたので、
一緒に一杯飲んでいくことに♪
せっかくロシアンバーで飲むので、ロシアのビール・バルティカを注文。
¥900!高いな~。
現地で飲んだらいくらくらいなんだろうか?
まぁ、お酒は関税も高いからやむを得なし。
味は、アジアのビールに似た、少し甘いような感じだったでしょうか。
ほどよく酔えて、初ご対面の挨拶が続き若干張っていた私の緊張をほぐしてくれました。
(°∀°)b
で、会場入りしました。
Lafu & Stingという、サウナビルの6Fにあるお店です。
ジャズやラテンのLIVEステージ&バーらしいです。
ちょっとアンダーグラウンドな雰囲気がいい感じです♪
サルサやメレンゲがかかって、サルサバーのように既に何組か踊っていらっしゃいます。
私もJさんと踊っていただき、“こんな上手な方と、キャリア1ヶ月の俺みたいな単調なダンスで踊っていただいていいのだろうか”と思いながらも、
Jさんの笑顔に救われ、楽しく踊らせていただきました。
Jさんのお友達Kさん、Yさんとも踊っていただきましたが、
ステップの軽やかさ、滑らかさに感嘆しまくりです。
レベル高いご一行や・・・( ̄ー ̄;
ほどなくして、コンキスタンドのLIVEが始まりました。
いや~、やっぱり、バンドの生演奏はいいっすわ~!!
コンキスタンドの生演奏をバックに、お客さんみなさん踊りまくっています。
チキンな私は例のごとく、演奏が始まっても、自分からダンスを誘うことなく、
その場で一人(稚拙な)ステップを踏んでいたら、
女性の方から、一緒に踊ろうと誘われること、実に3回!
“30代半ばにして、ついに俺のモテ期が来たのか!?”と誤解しそうになりますが、
単純に、この日は男性客が少なかったためですね(;´▽`A``
踊っていただいた方の中に、サルサ始めたばかりの方がいらっしゃって、“キャリア1ヶ月の俺が初心者の女性にステップを教えるなんて、いいんかな~”とか思いながらも、悪い気がしない自分がいました。
多分、宣伝が少なくてこのイベントがあまり知られていなかったんだと思いますが、
普段、六本木をテリトリーとされている方々、是非、たまには横浜に踊りに来てください!!
