偏屈な親父による「デジタルカメラ」ぶらり日記

胃ガン患者です。

2009年2月に胃全摘手術を受けました。

手術後の病理検査で運よくステージⅠでした。

生きている「あかし」としてブログを始めました。


2011年3月11日(金)2:46東日本大震災で被災しました。

築12年の我が家は、巨大地震に懸命に耐えてくれました。

マグニチュード9.0、震度6強の揺れは想像を絶しました。

電気の無い夜を二晩過ごしました。

茨城が被災地と云う事は全国的に知られていません。


六十代の目標・生きがいが見つかりました。

四国八十八箇所「歩き」遍路です。四国以外にも3ヶ所あります。

秩父…関東…四国…西国の順番で廻りたいと思っています。

関東四国は乗用車か交通機関を利用します。

基本は体力です。ウォーキングが日課の日々です。

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

南ヨーロッパ⇒中国⇒日本と伝来

●撮影日…2015年(平成27年)10月20日(火)

コキアはアカザ科ホウキギ属の一年草で今年は何と3万

2千本を数えましたが、ネモフィラの後に植えられたようです。

8月のROCK-IN-JAPANの頃は緑で小さかった。

原産地は南ヨーロッパで中国を経由して伝来したようですが、

今の中国を見ると非常に残念でインドシナ半島の方が良かった。

常陸那珂港とコキアとコスモスと

●撮影日…2015年(平成27年)10月20日(火)

国営ひたち海浜公園「みはらしの丘」から前の職場である常陸那珂港が遠景としてコスモスとコキア越しに望めます。丘から見るだけでもう一年半も行っていない事になります。一枚目が北埠頭で二枚目が南埠頭、中央埠頭は建設中です。常陸那珂港は通称で、正式名称は茨城港常陸那珂港区です。

コキアがちょうど見頃最適でした

●撮影日…2015年(平成27年)10月20日(火)

今年今シーズンのコキア栽培は成功だったような気がします。七月の真夏に猛暑酷暑の時期があり水不足でしたが、昨年のように台風が直撃することもなく天候に恵まれました。今週の国営ひたち海浜公園標高最高点「みはらしの丘」は、コキアが見頃後半でコスモスが見頃、まだまだ混雑しそうです。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>