さて、今日も皆様に喜んでいただくために頑張りますよ~!!



磨き作業を終えたBMW640i君アルティメイトプロガラスコーティング
を施してより艶々にしていきます。

あらゆる照明で磨いた後は完全密閉のブースに入れます。


蛍光灯だけの照明だけでは磨けません。(お店選びの要チェックポイントです^^)


逆にスポットライトの下ではコーティングは塗れません。必ず磨いた場所から移動しないと磨き粉がコーティング塗布の中に混ざり効果が半減します。(コーティング塗布は密室、蛍光灯、防塵服、マスク、ゴーグルが必ず必要)



コーティングをより強固にさせ、効果を飛躍的に持続させます。
完全なるガラスコーティングの出来上がりです。


の分野の文献にも書かれていますがコーティングは熱を加えないと硬化しないのです。


必ず焼きを入れているお店を選びましょう。



そしてコーティングをするとご納車の際に、このような”施工証明書”を発行しております。
MAXのコーティングだとひと目でわかりますね。


類似品にご注意くださいね。


コーティング技能試験 開催されます^^

開催場所:東京 名古屋 大阪
試験日時:2014年3月13(木) 17 時30分受付開始、18時より試験説明開始
受験資格:「コーティングに興味のある方 (今回は実技は含まれません )」
受験料:5,250 円 ※一度納入された受験料は返金できません。
受験申込方法:社団法人日本コーティング協会WEBサイトから申し込み 
受験申込期間:2014年1月 6日(月)10:00 ~2 月10 日(月)15:00 締切
※ 2級試験は6月、1級試験は9月を予定(決定次第WEB サイトにてお知らせします)

詳しくは『検定試験申込 』へアクセス下さい。