figma小物製作法 その3/黒田 | スタッフブログ

figma小物製作法 その3/黒田

みなさん こんにちは! イソップです。


小物制作も今回で最終回!はりきってGO!!   GOGO~!!



イソップ
さてさて、はたしてうまくいってるかな?
あっ~!! 箸の端が欠けてるよ。ナンチッテ!
つか、どうしよう・・・。
スタッフブログ


黒田
今回は箸は使わないのでこれでおk。
型からはみ出た部分と箸を、ナイフや紙ヤスリを使って成形していきます。
基にした手首と見比べながら… 

だいたいこんな感じでちょっとずつ削っていきます。

スタッフブログ

イソッペ
型取りしてるから、手首の形はできてるもんね。
余分なところを削るだけ~  できた!!
スタッフブログ

黒田
まぁ、最初にしてはいいんじゃないですか。70点ってとこです。


イソップ
(ムカっ!)
じ、軸はどうするの?
そういえば「figma」の琴吹軸が発表されたね♪ イエ~ッ!!
スタッフブログ


黒田
紬ですよ、紬! バカっ!!
軸はポリパテだと折れちゃうから、figmaの
替えてます。
爪楊枝なんかで押してやると外せますよ。

スタッフブログ

イソッピ
おぉ~!

取り外しには、十分注意しよう! 


黒田
あとは持たせる筆を。
みなさん、イソップさんは書き忘れているけど材料に1mmプラ丸棒を使います。


イソッピ
面目ない…。
書き忘れたけど、材料に1mmプラ丸棒を使いま~す。


黒田
適当な長さに切って、先端はとがらせておきます。
毛先部分はポリパテ盛って… こんな感じで出来上がり♪
スタッフブログ

イソップ
流石です!!

塗装はどうするの?


黒田
下地に白を塗って、市販の肌色っす。


イソッペ
なんか適当だな~。


黒田
そのうち塗装部の誰かが教えてくれるんじゃないっすかねw
というのは冗談で、これくらいの大きさならぜんぜん問題ないですよ。


イソップ
できた~!!
スタッフブログ
黒田
工作ほとんど僕じゃないですか!
途中から、イソッペとかイソッピとか! ちゃんとやれよっ!!



イソップ
細かいコトは気にするな!! 
さぁ、行こう!!

スタッフブログ

任務を終え、二人は再びブランコへ!! 
(二人はなかよし)


※ご注意
 イソップ小澤はクロちゃんの上司にあたります。
 決して部下ではございません。 ご了承ください。