figma小物製作法 その2/黒田 | スタッフブログ

figma小物製作法 その2/黒田

みなさん こんにちは! イソップです。


さあ、今回からいよいよ制作にはいりますよ~!



イソップ

クロちゃん、最初はどうしたらいいの?


黒田

まずは「おゆまる」を使って、手首パーツを型取ります。

型を取るのは、箸持ち手です。
スタッフブログ

イソップ

型取り? なんか面倒くさそうだけどw


黒田

一から作るより簡単ですし、なにより元にする手首はそのまま残りますから
失敗してもやり直せるんですよ。まずは、「おゆまる」を温めて…


イソップ

なにで温めるの?
 
黒田

お湯でも、ドライヤーでもOKですよ。こんな風に餅みたいになるまで温めます。

熱いので注意してくださいね。
スタッフブログ
     

 


スタッフブログ

黒田

人の話を聞いてます? 熱いので注意してっていいましたよね?
みなさんも火傷に注意しながら作業してくださいね~。
熱くて触れないときはビニールの手袋など使うといいですよ。
で、やわらかくなった「おゆまる」に手首パーツを押しつけます。
入り組んだところは、ヘラなど使って押し込んでもよいですよ。
二面取りするので半分くらい埋まってればよいですよ。


イソップ

一回で全部やっちゃえばいいのにさ。


黒田

それだと、パーツが外せないしポリパテ詰めれないじゃないですか。


イソップ

あっ、そっか!


黒田

もう片面は、今作業した「おゆまる」が完全に冷えてから同じ要領で。


イソップ

型ができたよ~!
スタッフブログ
  
スタッフブログ

こんな感じの二型に!


黒田

そしたら、できた型にポリパテを詰めます。
ポリパテというのは、フィギュアの原型などでよく使われる材料で、
主剤と硬化剤を混ぜることで固まるんですよ。
季節によって若干変わりますが、混ぜる比率は写真の色を参考にしてください。

これを型に詰めるのですが、一度に詰めるのではなく少しずつ詰めていくの

がうまくいくコツです。

スタッフブログ

イソップ

なんで一度に詰めたらだめなの? 面倒くさいぢゃん!


黒田

ホントに面倒くさがりですね~、一度に詰めるとちゃんと奥まで入らなかっ

たり、気泡などが多くなるのでちょっとずつ詰めていくんですよ。
     

イソップ

なるほど! ポリパテはどのくらいで硬化するの?


黒田

10~15分ぐらいです。 固まるまで触ったらダメですよ!


イソップ

は~い。スタッフブログ

ポリパテが詰まっている「おゆまる」。

硬化するまで次の作業はおあずけなのだ・・・。



この続きは金曜日に!


でわでわ~!!