年明けちゃった。

何でここにいるんだー!!って感じだけど、まぁ

仕方ない。

さて、前回更新後、ある講習を受けてきて、

免許が1つ増えた。

4日間ずっと外で、めっちゃ寒かった。

同期が全然ダメダメな上に遅刻やら風邪と・・・教官に

けちょんけちょんに言われてた。

頭はいいんだろうに・・・。




クリスマスイブはバイトを途中で切り上げて、ダッシュで

友達のバスケの試合を観に行った・・・が、乗り換えようと

したら電車が脱線して止まってた(・∀・)

バスかタクシーだ!と思ったが、既にすごい行列ができてた。

知らない街で電車でも遅刻しそうなのにどうしてくれる!

なんて言ってる場合ではなく、お巡りさんに道を聞いて、

そこから目的地まで3kmほど全力で走った。

作業着に、安全靴、走るには最悪な組み合わせ。

体力もなく、結局数分遅刻して現地到着。

試合はなんとか勝ってよかったな~。


翌日も遅刻ギリギリで試合観戦。

ドンキで買ったクリスマス用の帽子をかぶってた。

結局そのまま、出産間近の友達の家に行って、

お泊り。

深夜2時、予定日より一日早く破水。病院へ。

その病院はなんか古臭く、旦那しか立ち会い

できないらしくて、結局その子は一人になった。

自分はその子のご家族と帰って、少し寝て

朝帰り、出社。昼に電話があって、無事産まれたとの

こと。

普通なら帝王切開のケースだけど、奇跡的に産まれた

って感じ。ほんとよかった。仕事終えてすぐに

様子を見に行ってちょっと安心。



仕事納めの納会は昼の12時から始まり、その後

人生初のキャバクラやパブ、スナックなどハシゴ。

酒飲めないし、カラオケ大嫌いだし、タバコ吸わないし・・・

自分にはアウェイな環境だな~とよくわかった。

話し相手が困ってたよ(笑)

年末は前やってた解体の方のバイトもやったりして、

社長宅の掃除を二日間やった^_^;

大晦日、3日、その他は恩師や娘さん、元奥さんと

会ったり、留学中にあった仲間とご飯したり、

ドタバタして休めなかった。

仕事始めの日もまたキャバクラなどに連れてかれ、

きつかったな~。


あとは一緒に就活をやった仲間の一人が、内定

取り消しになりちょっと悔しかった。