15の心得 その6 -読者にとって質の高い、価値ある情報を発信し続けよう! | 生き残り続ける経営戦略 実践研究家 宮本盟のブログ

生き残り続ける経営戦略 実践研究家 宮本盟のブログ

『生き残り続ける経営』を探求。「真剣に向き合うこと」をモットーに、しあわせを妥協しない生き方を実践しています。マレーシア・ジョホールバル在住。81年生まれの九州の田舎っ子育ち。

 

ぼくが「WEBメディア媒体」を運営していく上でいつも大事にしていること。それは読者さんにとって、質の高いもの。価値ある情報を発信しよう!ということです。

 

 

I.T.とWEBの台頭によって、個人メディアが簡単に発信できるようになったことにより、「サーバー世界」では、質の低い情報が蔓延するようになってしまいました。質が低くても、サイトを量産することでどこかで誰かが引っかかる・・・そんな悪徳商法のような手法が常識かのごとく君臨してしまっています。

 

 

だけど、たとえばテレビで同じ現象が起こったらどうでしょうか?ぼくだったら・・・テレビの時代は終わった・・・そう感じて、一切テレビを見なくなってしまうと思います。見る価値がない、貴重な自分の時間を割くものではない。そう判断すると思います。

 

 

「サーバー世界」の3つの本質を覚えていますか?
(詳しくはこちらの記事より)

 

 

情報、信頼、評価。この3つの本質を忘れないようにしましょう。とはいっても、ぼくもついつい忘れてしまうんです。ぼくたちが創っている「WEBメディア媒体」は、ライフスタイル実現型!自分のライフスタイルに共感してくれる「仲間」が必ずいます。そして「仲間」とともに自分たちが目指すライフスタイルの実現に向けて走るんです。

 

 

「仲間」に向けた情報を発信するということを、常に頭においておきましょう。自分が持っている情報を「仲間」に教えてあげる!「仲間」にメールで教えてあげるように。そうすれば必然的に質が高く、価値のある情報を発信することになりますからね。