行楽日和。 | ***que sera, sera***

行楽日和。

先週、葛西臨海公園 に行ってきました。



最近お気に入りの公園ランチ(記事こちら )ですが、

考えてみると夫と一緒には行ったことが無かった。。。えっ

ので、

今回はお初の食パン家族で公園ランチ食パンです。うきうき音譜




天気は上々。ぽかぽか陽気晴れ


たくさんの家族連れがお弁当を持って来ていますが、

園内は広いのでゆったりとシートを広げて食べることが出来ました。




屋内よりも屋外の方が食欲が増す傾向の有る豆蔵は、今日もぱくぱくもぐもぐ。

私たちも一緒にぱくぱくもぐもぐ。





食べ終わってからは、パパならではのダイナミックな遊びに興じてみたり。



「きゃっほー音譜


葛西できゃっほー。



すぐ横が海だったので、はじめて海を見ることも出来ました。

・・・これには特に反応無しあせる




その後、併設されている水族園へ。



以前に動物園には行ったことの有る豆蔵ですが、水族園ははじめて。


動物園のときは反応が全く無くてがっくりダウンだった私たちだったのでた、

今回はどんな反応を示すのか興味津々。




水槽の前に豆蔵をつれていくと。。。


葛西のおさかな達。


豆蔵は興味深げな様子で、魚たちを目で追いかけて。




おおおおおラブラブ反応してるっ!




水槽に手をあてながら、じーっと見る見る見る。クマノミ




夫曰く、


「今朝食べたマグロが居るなぁ。。。とか思ってるんじゃない?」



・・・・・たたたたしかに豆蔵の朝食にはツナを使っていたけど・・・汗






とにかく、

以前とは違って反応する豆蔵を見られた私たちは大満足。



ひとつひとつ、豆蔵の『はじめて』を横で見ることが出来るのは嬉しいなぁ。

ん。

私たちも『親として、はじめて』を体験しているということだもんなぁ。。。





今度はどんな『はじめて』を体験できるのかな?




・・・誰よりも、私が楽しんでいるような気がするけどにひひ