血と涙と汗の手術室実習~起の巻 | 看護師まちゅの今日の出来事

血と涙と汗の手術室実習~起の巻

マダムなアテローム



読者さん(って言うのかな?)の yukiさん が 
ある記事のコメントに
失敗談を書いてくれており

「私なんか反省したのは、
外科で切除前のアテロームを破ってしまった時くらいかな
(^ ^;Δ」


・・・アテローム・・・


私の病棟には ここ3年
それを切除しに入院しに来た人はいない
(私がいないときにいたのかな?)


でも 私は それを知っている。



・・・アテローム・・・



とても 懐かしい 響き ・・・


何か 詩的な 美しささえ 醸し出す響き
(´▽`)はぁぁ・・(うっとり)・・・



・・・・・・・・


思い出した!



時は ひよこ時代に サカノボル。




手術室実習のことだった。




私の病院の手術室実習は 結構 充実していた。
(今 他の病院の実習を聞いてみると)


1日は 中央材料室で 

    滅菌の意義・仕組み・構造
    
    滅菌作業!を行う。 





    摂子10本集めて パック!
   摂子10本集めて パック!
   摂子10本集めて パック!

    ・・・・・・





    学生ごときにこんな事やらせていいのか
    (まぁ 滅菌はするんですけどね。隣で指導者も見てるし。)




立ち仕事・水仕事で結構つらく
パートでもできるんじゃん!こんな仕事と(ばり失礼!)
甘く考えてた私が バカでした。


身をもって 責任ある大変な仕事だと 
実感する事ができた有意義な実習でした。






今振り返ると 感謝の気持ちでいっぱいだぁ
ついでに 実習全体のお礼をここでしておく。 



毎回、毎回 6~7人 グループを 
年7回ないし8回も
それを 新しい学年が来るたび
私のようなバカ学生達に
教えてくれて ありがとうございます。



いろいろ役立つことがいっぱいです。
。* ゜ + 。・゜・。・ヽ(*´∀`)ノ。* ゜ + 。・゜・。・




(上記の文を持ちまして
このブログ全体に掲載する 
ひよこ時代のお礼とさせていただきます)




さて 本題に戻る




12日間(週3日×4回)の残り11日は
手術室での実習です。

手術室!って聞くだけで ビビル 訳です、学生は。



ええ

おかげで

実習学習で


手洗い(洗いすぎて 皮むけました)



滅菌手袋の装着(粉をかけて そりゃ 繰り返し練習しました。
                 でも 汗で ダマになるんです。
                 滅菌手袋が買えない貧乏学校です。)


ガウンテクニック (清潔・不潔操作を恨みました・・・)



完璧です。(って言い切っちゃうあたり 若いね)



まあ 教科書一辺倒の事は
何となくこなせるようにはなったのです。




しかし やっぱり バカ学生。



ある事がわからないのです。
バカ学生同士話し合ったり(無駄ですね)
考えたりしたのですが やっぱりわからない。




かくなる上は
先生(看護学校の先生ね)に聞きます。




「あのー・・・先生。
手洗いの方法はわかりました。
オペ着の着方もわかりました。


でも わかんないことが あるんです。
教科書にも参考書にも載っていません。
教えてください。




・・・いつオペ着 着るんですか?
         
(あんたは着ないよ!)


・・・ドコで 着るんですか?
         
(だから あんたたちは着ないって!)


・・・体の消毒は いりませんか?
         
(確かにキミら汚いけど・・・)



・・・腕毛って剃らなきゃ駄目なんですか?

              (いっそのこと頭も丸めなさい・・・)


・・・汗は どのタイミングで拭くんですか?

              (・・・(´Д⊂ モウダメポ 勝手にして・・・)
              





先生的には はあ?(´д`;*)ですよ。
みんな地獄に落ちろと思ったかもしれません。
私の人生って一体何?って悩んだかも知れません。




とてつもない
バカ学生です。
先生は心底がっかりしたことでしょう。



なんせ ワタシ達は



手術室は
みんな
手袋をして


こんなんだと思ってました。

妄想オペ








手術というより
むしろ
仮面ライダー1号改造シーンですね。



バカです

バカ



誰が手術するんだよ!
みんな術野に触るのかよ!




。・゚・(ノ∀`)・゚・。
だって 教科書に書いてないんだもん!





そんなわけで手術室実習は始まったばかりです。




アテロームには程遠いので
続きます。







箸休めに 他のブログもチェック! ポチッと押したらランキングへ